カテゴリ: 🐥鳥

定期購読を始めたアシェットの「週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車H型(D型改)をつくる」の第2号を作成しました。

定期購読を始めた経過はこちらをご覧ください。
↓↓↓
◆2024年01月17日


これが送られてきた第2号です。
001

あれ? 創刊号と比べると箱が厚いですね。
002
たくさんの部品が入っているんでしょうか?
ドキドキしながら開封してみると・・・
003
あららら、今回梱包されていたパーツは大きなものが1つと、とても小さなものが1つだけでした🤣

今回はどうやら戦車の砲塔の部分を作るようです。
004
それにしてもデカい! そして重いです。それもそのはず、この戦車の部品は大体が金属のダイキャスト製なんです。

そして小さな部品はこれです。
005
ゴマ粒みたいなのが4個。これは強力な磁石みたいです。

さっそく組み立て方の説明書を見てみましょう。
006
なんと、小さな磁石4個を接着剤で張り付けるだけです(笑)

はい、1分もかからずに終了しました(笑)
007

なんか、制作しているという実感が湧かないんですけどぉ~(笑)

でも、今回は嬉しいことがありました。
それはコレで~す!
008
定期購読の特典としてこれが同梱されていました。ガルパンの「あんこうチームのアクリルスタンド」です。ふふふ。良いなこれ(笑) さっそく私の作業用デスクにディスプレイしたいと思います。
009
これで毎日あんこうチームのメンバーに会えますね。し・あ・わ・せ (爆笑)

【本日のオマケ】
昨日、きつねくぼの敷地内を散歩中に、これまで見かけたことのなかった「野鳥」を見つけました。
これです。
↓↓↓
101
ごめんなさい、被写体が遠くてスマホでの撮影だとこれが限界でした😓 3羽いるのですが、どこにいるかわかりますか?

正解はこちらです。
102

103
顔の下側の部分がちょっとオレンジ色っぽい感じがしますね。

これはネットで調べるよりも、スーパー爺ちゃんに聞いた方が早いなと思い聞いてみた。
その答えは「ウソ」という鳥とのこと。「ウソ」は桜などの膨らみかけた花のツボミが大好物とのこと。そのため公園の桜を守るためとして駆除が行われたりしているらしいです。

そういえば、福島市の飯坂にある「高畑天満宮」では毎年1月と5月に「うそかえ祭」というのが開催されていましたね。そのとき古いものから新しいものに取り換える「うそどり」がこれです。
↓↓↓
106
本物の特徴をちゃんと捉えていますね。

104

105
にしても、今年のきつねくぼのソメイヨシノは大丈夫でしょうか・・・。毎年恒例の「孤tokuの花見」ができなくなったら困るんですけどぉ〜(笑)

動画も撮ってみました!
↓↓↓


本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

 

本日のハナデカ定時パトロール中、頭の上から鳥のさえずりが・・・
それも、とても鮮明に。

何が鳴いているんだろうと、目を凝らして探してみたら・・・
見つけました。高い木の上に小さな鳥が止まっていて、その体にそぐわない大きな鳴き声を奏でていました。

さっそく、スマホでビデオ撮影。
もちろん私は、その鳥の名前など分かりません。
撮影した映像を頼りのスーパー爺ちゃんに見てもらうと・・・。

「あぁ~ こいづは ほおじろだっぺ なぎごえでいっぱつだべした イッピツケイジョウツカマツリソウロウってないでっぺ まぢがいねえわ」とのこと。通訳すると「ああ、この鳥は「ホオジロ(頬白)」ですね。この鳴き声ですぐ判ります。一筆啓上仕り候(イッピツケイジョウツカマツリソウロウ)と聞こえるでしょ。間違いありませんね。」

えっ、イッピツケイジョウ・・・?? またスーパー爺ちゃんめ、私が知らないと思って、適当なことを言っているな(笑)

ということで、すぐにネットで調べてみると・・・。
あらら、ホントだ(笑) ちゃんとそのように書かれていました。
スーパー爺ちゃん、疑ってゴメン(笑)

その映像がこちらです。


どうですか? 「一筆啓上仕り候(イッピツケイジョウツカマツリソウロウ)」って聞こえますか(笑)
とあるネットサイトでは「ちょっとExcuse me」というふうにも聞こえるとあったのですが、私もどちらかというと、こっちの「ちょっと エックスキューズミー」派ですね(笑)

それでは鳥の鳴き声の話はここまでということで、本業のハナデカパトロールの報告をさせていただきます(笑)
📸2022.10.22
murasaki01
「ムラサキツメクサ(紫詰草)」。シロツメクサ(白詰草)はいつの間にか見かけなくなっていたのですが、こちらはまだあちらこちらで咲いています。
murasaki02

murasaki03

こちらは「ウメモドキ(梅擬)」
umemodoki01
現在、直径5mmくらいの赤い実を付けているのですが、それはまるで小さな林檎みたいです。
umemodoki02
「シルバニアファミリーの おうち」の食卓に林檎として飾ることができそうですね(笑)

こちらも「ウメモドキ」かな?
nisikigi01
と思ったら、実の形がちょっと違います。
nisikigi02
スーパー爺ちゃんに聞いたところ「ニシキギ(錦木)」だそうです。枝に板状の4枚の「翼」のようなものが出来るのが特徴とのこと。
nisikigi03
きつねくぼで暮らすようになって3度目の秋ですが、これを見つけたのは初めて。これまで如何に適当なパトロールをしていたかが露見してしまったハナデカtokuchanでした(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

インスタント袋麺ファンの皆様お待たせいたしました!
久しぶりの「きつねくぼ亭」で~す(笑)

今回作るのはこちらの商品「生の風味 煮込み3分、味一流。」
marutai1
インスタント棒ラーメンといえば「マルタイ」。そのマルタイの中でも一番オーソドックスな「即席マルタイラーメン」。

袋の中身はこんな感じです。
marutai3
ノンフライ麺、粉末スープ、調味油。
marutai2
450mlの水が沸騰したら麺を入れて3分。茹で上がったら火を止めて、粉末スープと調味油を入れて良くかき混ぜるだけ。インスタントラーメン王道の作り方となっておりま~す。
で、作り方のところを良くみたら「冷し中華」にして食べる方法も載っていました。夏になったら試してみようかな。

ということで、ちゃっちゃと完成しました!!
marutai4
具材はネギ、メンマ、ナルト、チャーシュー、ゆで卵、小松菜。うん、これぞ“THEインスタントラーメン”という仕上がりですね(笑)

そして・・・
marutai5
その味も、まさしく“THEインスタントラーメン”。飽きの来ないスープが良いですね。麺の食感もさすがマルタイです。ズルズルっといけちゃいそうです。とは言っても、これも食べるのはスーパー爺ちゃんなんですけどね(笑)

拘りのご当地インスタントラーメンや高級インスタントラーメンも良いですが、たまにはこんなのが食べたくなりますよね。今夜、お酒飲んだ後のシメに残りの1つ食べちゃおうかなぁ~🤤(笑)

【本日のオマケ】
スーパー爺ちゃんのエサ台に来た「ヤマガラ」。スマホで動画撮影してみました。

もう少し近寄れたらいいんですけどね。ヤマガラの警戒心は相変わらずです。今度はカメラをエサ台の近くに固定して、ブルートゥースリモコンを使った撮影にチャレンジしてみようかなと考えています。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

😰凄い地震でしたね。皆さん大丈夫でしたか? きつねくぼは今のところ被害はありません。2022.03.17 0:00
-----------------------
😭と思っていましたが、朝になってから確認してみたところ、凄いことになっていました。詳細は明日のブログで。2022.03.17 12:30
-----------------------


本日は野鳥の話題です。

こちらの写真をご覧ください。
yamagara
これは、きつねくぼの庭にある不審な建造物・・・、果たして、その正体は??

答えは随分前にスーパー爺ちゃんが作った野鳥の「エサ台」です(笑)
野鳥といっても、専らヤマガラ用となっているんですけどね。

ヤマガラという鳥は「エゴノキ」の実が大好物なんだそうです。
昨年の秋スーパー爺ちゃんが、秘密基地でなにやら怪しい作業をしているなと思ったら・・・
山からたくさん収穫してきたエゴノキの実を、乾燥させてヤマガラのエサ用に保存しておいたらしいです。ヤバイ作業をしているんじゃないかと心配していましたが、これで安心しました(笑)

こちらが「エゴノキ」の花と実の写真です。
egonoki1

egonoki2
どちらも写真のフリー素材のサイトから借用させていただきました。

ヤマガラが食べに来ているところを撮影してみました。
(最初の方は、ホオジロの動画になっていま~す)


ポツンと一軒家での田舎暮らしは寂しいなと思うときもありますし、スーパー爺ちゃんとの二人暮らしでは味も色気もありません(笑) なのでペットを飼いたいななんて思うときもあるんですが、やっぱり「犬」や「猫」は躊躇してしまいます。何かの用事で出かけるとき、置いていくのが可哀そうなので・・・。その点、ヤマガラは安心です。警戒心が強くても懐かなくても、餌をついばんでいく姿を見ているだけで癒されます。今後はヤマガラ以外の野鳥の餌付けにもチャレンジしてみたいなと思っています。

【本日のオマケ】
📸2022.03.16
パトロール中に見つけました。「オウバイ(黄梅)」です。
oubai

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 
 

本日のタイトルは「花鳥風TOKU」
どういう意味なのかというと・・・。

さっそく下記の動画をご覧ください(笑)

実はぁ「TOKU」ちゃんがぁ、たまたま庭に遊びに来ていた「鳥」とぉ、今が盛りの「花」の動画を撮影していたらぁ、「風」の音が邪魔しはったんですよぉ。そやさかい「花鳥風月」じゃなくてぇ「花鳥風TOKU」というわけでんねん。どや? おもろいでっしゃろ? えっ? まじしょうもな?! こりゃまた失礼しましたぁ~(笑)

その他にも新たに咲き始めた花を発見しました!!
📸2022.03.07
クロッカスです。
kurokkasu
ちなみに紫のクロッカスの花言葉は「愛の公開」だとか。
愛の公開・・・、私が「愛の公開」で思い出すのは昔のドラマ「3年B組金八先生」で「十五歳の母」の回で放送された「愛の公開授業」ですね(笑) 「愛とは相手の命をいとおしむものである」という金八先生の言葉、40年以上経った今でも覚えてました(笑)

次はこちら
ちょっとだけ咲いていた「シバザクラ(芝桜)」です。
sibarazkura1

ご参考までに、シバザクラの花言葉は「合意」「一致」だそうです。
sibazakura2

紫やピンクなども咲き始め、これから少しずつカラフルに染まっていく“きつねくぼ”なのでありました。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

↑このページのトップヘ