カテゴリ: ♨旅・温泉

なんじゃ今日のブログタイトルは!?
って、思いますよね(笑)

実は私、ここにきて体のところどころが痛くてたまらないんです😭
今一番辛いのが「腰」、そして次は「右手首」。
とくにハードなことをしたわけでもないのに、ズキズキとした痛みに困っています。
とりあえずシップを貼って様子を見ている状況ですが、お風呂に入って体を温めると痛みが和らぐような気がするので、一昨日は午後からお風呂に入浴剤を入れて自宅温浴療法を行いました(笑)

「あれも痛い、これも痛い」はその昔ハマっていた「THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)」の曲「夢」からのパクリです(笑)
↓↓↓

久しぶりにブルーハーツの曲を聴いたのですが、やっぱりいいなぁ・・・。

そうか・・・
私がアニメの「ガールズ バンド クライ」が大好きなのは、ここからきてるのかもしれませんね(笑)
img_kv-03-1
「怒りも喜びも哀しさも 全部ぶち込め。」ってね(笑)

いやいや、ごめんなさい今日はロックの話ではありません(笑)
その痛い体を癒すため昨日は「ラジウム岩盤浴場」で有名な三春町にある「みちのく霊泉やわらぎの湯」へ行ってきました。実は5年位前、両肩が痛くて困ったときにこちらに伺ったところ、とても具合が良くなったんです。なので今回も藁にもすがる思いで・・・(笑)

9:00頃に到着しました。
001

002

岩盤浴をするためには「浴衣」とか「コザ」とか「飲料水」とかいろいろ準備しなければならないので、私はいつも入浴だけにしています。それでもラジウム放射能含有量が日本でトップクラスとのことで、体の芯からホントにあったまるんですよ。まっ、人によって合う合わないはもちろんあると思うんですけどね。私は熱いお湯が好きなのでここは最高です。

料金は1回入浴1時間で700円。
003
日帰り1日コースというのだと2,000円です。

着替えの時間がありますから実際に入浴できる時間は40分くらいなんですが、とても40分は入っていられないので、私は10分くらい入浴したら一度上がって、脱衣所で10分くらい涼みます。その後また10分くらい入浴して、10分くらい涼んで終了です。これで十分です。あまり長く入っていると逆に疲れちゃう感じがするので。

痛い部分にシップを貼って帰ります(笑)
004

と、玄関まで来たら・・・おや?
005
なんと、ここは私がいつも利用しているホームセンター「ダイユーエイト」さんのポイント券でも入浴できるようです。

ポイント券2枚で1回入浴できるんですね。
失敗したなぁ~・・・実は私の財布の中にはこれが2枚入っていたんですよ(笑)
006
ダイユーエイトでは3枚で1,000円の商品券として使えるのですが、ここだと2枚で700円相当なので、こちらの方がお得ですやん。次回は絶対これで入浴しようっと(笑)

「天然ラジウム線岩盤浴 みちのく霊泉やわらぎの湯」はこちらです。


「やわらぎの湯」の霊泉の力で、少しでも痛みが「やわらげ」ばいいな(笑)
じゃないと「とくキャン△ SEASON6・福島県制覇の旅 編」の続きに出発できないので(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

 

今年の1月1日のブログで「tokuchanの今年の目標」というのを掲載したのですが・・・。
↓↓↓
tokuchanの今年の目標は・・・
①無駄遣いをしない。
②だからと言って我慢はしない。
③周りから「tokuchanの生き方は羨ましいなぁ」と言われるようになりたい。
③だけど我儘は言わない。
⑤ノイローゼにならない程度にブログの更新を頑張る(笑)


そして実は、ここには記載しなかったのですが、もう1つ今年の目標というのを考えていました。
それは「再会の年にする」です。

昔お世話になった方や、暫く会っていない友人など、不義理をしていた方々にできるだけお会いしたいなと。題して「プロジェクトS ~懐かしき人たち~」(笑)

しかし、それを実現するには自分から行動を起こさなければなりません。まずは連絡を入れてみてご挨拶。再会プロジェクトの趣旨を説明して食事やお酒を飲む約束を取り付けるのですが、これが結構大変(笑) 住所や携帯番号が変わっている人もいらっしゃいます。

ということでやっと「再会1回目」の準備が整い、このたび昔会社でお世話になった2人の大先輩に、20年ぶりくらいで再会してきました。

1人は「Kさん」。私が20代の頃上司だった方で、事務処理、お客様対応、トラブル対応などのご指導をいただきました。また私のミスが原因でトラブルになった際には、一緒にお客様宅を訪問してお詫びをしていただいたこともありました。もう1人は「Jさん」で、営業販売のノウハウを教えていただきました。またJさんは私が結婚を決断するときに唯一相談させていただいた先輩です。もちろん結婚式にも出席いただいたのですが、カメラマンを買って出て下さって、ステキな記念アルバムを作って下さいました。

今回再会の舞台に選んだ場所はこちらです。
101
いわき市白鳥温泉の「春木屋」さんです。こちらのお宿は、私が30年くらい前に一度宿泊したことがあります。温泉がとても良かった記憶が残っていたので、久しぶりの再会に合わせて、久しぶりのお宿にしてみました。っていうか一番の理由は1泊2食付きで、1人税込11,000円という価格だったんですけどね(笑)

チェックイン時間の15:00に現地集合ということで待ち合わせ。
あれから30年以上経過しているので、建物や設備はさすがに古さを隠せていませんでした(笑)

チェックイン後、まずはやっぱり温泉ですね。
102

↓↓↓こちらの写真は、お宿のホームページから拝借しました。
104
さすがにお風呂は撮影できませんもんね(笑)

建物やお部屋の記憶はありませんでしたが、この大浴場だけは覚えていました。大きな窓が印象的だったんですね。そして記憶どおり、少し硫黄の匂いが香るとても良い温泉でした。

温泉の後はやっぱり「おちゃけ」ですね(笑)
001
お部屋は12畳+8畳の和室。3名宿泊には十分な広さです。昔話に花が咲き、お酒もどんどん進みます(笑)

夕食は食事会場へ移動。
002

003
低価格の割には、十分満足できるお料理でした。ただし、別途お願いした熱燗は「旅館価格」故、お会計が心配です(笑)
004

005

夕食後は、お部屋に戻り2次会の開催です(笑) 声が枯れる程おしゃべりし、そして笑いました。本当に楽しい一夜となりました。

こちらは翌朝の朝食です。
006
シンプルながらも十分な朝食ですね。
熱々の「なめこの味噌汁」が最高でした。
007

そしてこの温泉卵がまた絶品。
008
美味しい朝食でした。ごちそうさまでした🙏

「今度会いましょう」とか、「いつか飲みに行きましょう」というのは「お化け」と同じで出たことがないと良くいわれます。なので私は「アポを取ったら即実行」をスローガンにして再会を果たしていきたいと考えています。

にしても、最高に楽しく、思い出に残る2日間となりました。お忙しい中、快くお付き合い下さった2人の大先輩には感謝です。ありがとうございました。
※この「再会プロジェクト」は今後も計画していく予定なので、ブログタイトルに「①」を付けました。いつになるかは約束出来ませんが、次の再会②もお楽しみに(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

 

四国で仕事をしている息子が、出張でいわきに帰ってきました。
1週間、ホテル滞在での仕事だったのですが金曜日でそれも終わり。せっかくの機会なので、みんなで温泉にでも行こうかということになり土日の一泊でいわき市の玉山温泉というところへ行ってきました。メンバーは、私、息子、ひろちゃん、スーパー爺ちゃん、そして私の弟とその奥様とお義母様の合計7名です。

いわき市と言えば常磐湯本温泉が有名ですが、なるべく安くて混みあっていないお宿を探してみました。

で、伺ったのが玉山温泉の「藤屋旅館」さんです。
001
建物は築100年は越えているという、木造2階建ての旅館です。

昔の湯治場の雰囲気も残っている、なんとも風情がある旅館でした。
002

建物内も本物のレトロです(笑)
003

004

これは・・・?
実はこの旅館は、太平洋戦争時代に名声を馳せた海軍大将「高木武雄」の生家とのこと。
005

006
この写真を感慨深く見入っていたのがスーパー爺ちゃんです。この高木大将が、戦艦陸奥の艦長をしていたときに、スーパー爺ちゃんの叔父にあたる人がそれに乗船していて、いっしょに戦っていたんだそうです。スーパー爺ちゃんはしばらくの間、宿の女将さんとその話をしていました。
007

こちらには玉山温泉の歴史が書かれていました。
008

そして玉山温泉の効能がこちら
009

こちらのお宿のお風呂は、源泉温度18℃の冷鉱泉で、化粧水のような滑らかな肌触りが特徴とのこと。源泉温度が低温のため、加温はしてますが加水はしていないそうです。正式には温泉法により25℃以上を温泉、未満を冷鉱泉と呼ぶそうなのでこちらのお宿は「礦泉旅館 藤屋」とも呼ばれています。

こちらはセルフでコーヒーを自由に頂くことができるラウンジ。
010
やっぱり歴史観というか趣がありますねぇ・・・。

こんな感じの通路を通って・・・
011
2階角部屋の今宵のお部屋へ。

一息ついて、いざお風呂へgo!
019
↑↑↑さすがにお風呂は撮影できないので、お宿のホームページに掲載されていた写真を拝借しました(笑)

いやぁ~、小さな浴場でしたがとってもいいお湯でございました。浸かった瞬間にお肌がツルツルになるのが判ります。そしてちょっと熱めのお湯が私好みで大満足です。

風呂上がりのビールがたまりません!(笑)
012
お部屋は二間続きでトイレ付。こちらのお宿は湯治客も利用するため、ふすまで仕切っただけのトイレは共同というお部屋もあるんですよね。

そしていよいよ夕食で~す。
013
こちらのお宿では現在、金曜と土曜に宿泊する場合のみ夕食付のプランがあります。その他は朝食のみとか素泊まりとなっていますので予約の際は注意が必要です。
014
献立の量もちょうど良くて、すべて美味しくいただきました。

そして、楽しい夜を過ごした翌朝・・・
こちらのお宿では「歯ブラシ」の提供がありませんでした😭
なんかホームページでは告知してあるそうなんですが、そんなの知らなかったもん(笑)
息子やひろちゃんはちゃんとマイ歯ブラシセットを持参していましたが、私とスーパー爺ちゃんは持っていません。

お宿の方にお願いしたらこちらをいただきました。
015
だよねぇ~、やっぱり持ってこない人はいるよねぇ~(笑)

歯磨きの後は、無料のモーニングコーヒーでシャキーン!!(笑)
016

朝食も美味しくいただきました。
017

ただし、味噌汁だけは×でしたね(笑)
018
一人一人これで温めていただくみたいなんですが、固形燃料が小さすぎてまったく熱くなりません(笑) やっぱり朝は熱々の味噌汁が飲みたいですよね(笑)

でも、人里からはちょっと離れた湯治宿のような旅館での一泊はとても良かったです。新しい境地を知ったというか・・・。お部屋に露天風呂が付いているお宿も良いですが、今後は藤屋旅館さんのようなリーズナブルで隠れ宿的なところも攻めていきたいなと思いました(笑)

というわけで一泊のプチ旅行はあっという間に終了。息子は翌日から仕事のため、電車と飛行機を乗り継いで四国へ帰っていきました。また逢う日までぇ~😭
(^^)/~~~ (笑)



本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

 

今年最後の旅の続きです。

二泊三日の旅もいよいよ最終日となりました。
001

2023年12月21日、うさぎの島のうさぎさんたちは朝から元気です。
002

本日はスケジュール的に、お宿初8:30のシャトルバスに乗らないといけないので、7:30からの朝食となりました。

景色が良いからなのか空気が良いからなのか、お腹も良く減ってくれます(笑)
003

004

005

006

007

アイスクリームとコーヒーで充実した朝食は終了しました。ごちそうさまでした🙏
008

宿泊した部屋にこちらの案内があったので・・・
009

チェックアウト時に「アンケートやりました」と伝えたところ、こちらのポストカードをいただきました。
009-1

009-2
4枚の中から2枚を選ぶシステムでした。

お宿周辺のうさぎさんたちにお別れをして、フェリー乗り場へ向かいました。
010

011

012

013
ここから、レンタカーが置いてある大三島の盛港へ向かいます。できることならもう一度訪れて、2~3日ゆっくりと滞在したい島でした。暖かい季節ならもっと最高だと思います。



無事大三島へ到着しました。
014
良いお天気になりましたね。

おっと、あれは何だ?
015
どうやら、無人の農産物販売所みたいです。

これは立ち寄らないわけにはいきませんね(笑)
016

えっ! うそっ! というくらい安いですぅ。
017
みかんがこんなに入って200円とな。
ブランドみかんの「マドンナ」も格安でした。
018
ひろちゃんはもちろん即買いです(笑)

と思ったら、また別の無人販売所を発見!
019
こちらには素敵な店番の方がいらっしゃいました(笑)

次に立ち寄ったのが「道の駅 多々羅しまなみ公園」。
020

021
こちらでもお土産を少々購入し、これまで購入したヤツと合わせて、宅急便で送る手配をしました。何しろ帰りも電車なもんですから(笑)

さて、あとは「しまなみ海道」に戻って新神戸へ向かいます。


ということで、新神戸へ向かって爆走中のtokuchan一行ですが・・・
広島県尾道市の因島にある「大浜PA」にて休憩です。
022

続いては山陽自動車道の「吉備SA」で一休み。ここは岡山県ですね。
023

025

更に、13:00を過ぎてお腹も少し空いてきたので、同じ山陽自動車道の「龍野西SA」で食事休憩。ここは兵庫県になります。
026

027

何を食べようかなぁ・・・♪
026-1

ひろちゃんと、くんちゃんは「新宮ネギと豚しゃぶそば(880円)」です。
028

私はもちろんラーメン(笑)「龍野醤油ラーメン(860円)」です。
029
六角形の器が洒落てますが果たしてお味は・・・
030

031
うん、スープも麺も普通でした(笑) 

その後は新神戸にて、無事レンタカーを返却。新幹線で東京へ。東京駅でくんちゃんとお別れ。そして私たち夫婦はスーパーひたちで自宅へ帰ります。

スーパーひたちの車内で食べるために、東京駅で駅弁を購入しました。
ひろちゃんは「炒飯弁当」です。
040

旨そうな焼売も入っていました。
041

私のはコレ。
042
「30品目バランス弁当」。なんか食べるだけで健康になりそうじゃないですか(笑)

小分けにされた飯とおかずが、お酒のアテにもぴったんこ(笑)
043

箱の裏にはちゃんと30品目の説明書きが。
044
いやぁ、列車の車内で飲むお酒は、なんでこんなに美味しいんでしょうね(笑)

そして、列車は無事いわき駅に到着しました。
045

ごめんなさい。最後は駆け足になってしまいましたが、二泊三日のtokuchan旅、以上で終了で~す。今回もやっぱりハード行程気味になっちゃいましたね。終わった後にいつも反省するんですけど、ダメですね。数年前から全然成長してませんわ(笑)

今回も最後まで拙い旅行記にお付き合い下さいましてありがとうございました。
明日からまたブログのネタ確保に頭を悩ます日々が始まります(笑)

◆無事帰還しました。


本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

 

今年最後の旅の続きです。
淡路島へ一泊後、四国の香川県へ移動しておいしい讃岐うどんを堪能。その後しまなみ海道へ向かっていたtokuchan一行です。
2023年12月20日、これから本日のお宿を目指して来島海峡大橋を渡り、まずは大三島の盛港に向かいます。

ここで一旦、位置関係を整理しておきますね。
000
私たちが今いるのは愛媛県今治市にある「来島海峡SA」です。ここから同じ今治市の「大三島」にある盛港へ行きます。

その後、盛港からフェリーに乗船して広島県竹原市に属する「大久野島」という島に行くのでありました。そうなんです、今夜のお宿は「船でしか行くことのできないお宿」だったんです。

まずは盛港を目指して、しまなみ海道をLet's Go!じゃ


そして無事に盛港到着で~す。
001

002
ここ盛港の駐車場は無料のため、レンタカーはここに一晩置かせてもらうことにします。乗船券を購入する際にその旨を伝えたところ「もちろん大丈夫です。施錠だけはしっかりして下さいね」とのことでした。

私たちを歓迎して「虹」も出ました(笑)
003

そうこうするうちに大久野島行きのフェリーが入港してきました。
004

停泊時間がとても短いので、すぐに乗船です。
005

実は、これから向かう「大久野島」というのは「うさぎの島」として有名なところなんです。島中にうさぎがいるらしいのですが、船内にはこのような注意書きが掲示されていました。
006

そして約15分後、大久野島に到着で~す。
007

008-1

↓↓↓こちらの動画もぜひご覧ください。


船を降りると、さっそくうさぎが出迎えてくれます(笑)
008-3

008-4

島内は自家用車等の使用は制限されているため、お宿のシャトルバスのみが移動手段となっています。
008-2
バスに乗り込みお宿を目指したのですが、そこらじゅうにいる「うさぎ」を轢かないように、その運行速度は人が歩くのと同じくらいの速度でした。

そして今夜のお宿「休暇村 大久野島」に到着で~す。
009

010

お宿の前も、うさぎさんたちがいっぱいで~す(笑)
010-1

013

お部屋の窓からもうさぎさんが見えま~す(笑)
014
いやぁ、うさぎ好きにはたまらないお宿ですね(笑) びっくりしたのは外国人観光客らしき方が多いなということ。日本の良い場所を日本人より知っているんですね(笑)

チェックイン後は温泉に入ってまったりと・・・
そして、またまたお楽しみの夕食です。こちらのお宿も食事はすべてビュッフェスタイルとなっています。お宿は昨日と同じ休暇村ですが、料金はこちらの方が少し安いのです。果たして食事の内容はどうかな?
015

普通に品数も多いし、一つ一つがとても良いお味でした。
016

017

昨日少し飲み過ぎたので、今日は軽く一杯ということに(笑)
018
地元産のレモンを使ったレモン酎ハイです。
019
う~ん、私には少し甘すぎましたわ(笑)

こちらの小さな茶わん蒸しが美味しかったです。
020

こちらはカレーライスの上に広島牛のサイコロステーキを載せてみました。
021

これは牡蠣の土手鍋
022

これは・・・いろいろ載せたお茶づけ(笑)
023

私的に、一番いいなと思ったのがこちらです。
024
「瀬戸内六穀豚」のしゃぶしゃぶ

自分で豚肉や野菜を大きな鍋でしゃぶしゃぶします。
025
この豚肉の脂がビックリするほど美味しいの。

ということで、今夜もお腹いっぱいいただきました。ごちそうさまでした🙏
連チャンで休暇村に宿泊となりましたが、どちらもそれぞれの地域の食材を活かした料理が多く、本当に楽しめました。

さて、明日はいよいよ最終日です。
どうぞお楽しみに!

◆今ここにいます。


本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

 

↑このページのトップヘ