今年も もう6月か・・・早いですねぇ・・・。
こんにちは。
きつねくぼはこのところ、梅雨入りでもしたかのような「うっとうしい天気」が続いています😖

それに関連して、洗濯物が乾かないことに対するイライラがピークに達しています(笑)
やっぱり「乾燥機」か「乾燥機付き洗濯機」が欲しいと思う専業主夫のtokuchanなのでありました。
部屋に籠っていても寒いだけなので、雨が一休みしたタイミングでいつものハナデカ(花刑事)パトロールに出動しました。
📸2025.06.01
カルミアの開花も遅れているような気がします。


そのカルミアですが、紅白で咲いているヤツを見つけました。

いやいや、紅白が並んで咲いているだけで、まさか1本の木じゃないですよね・・・

と思って、根本を良く見てみると・・・
ありゃりゃ!?

なんと、ちゃんと1本の木でした!!
スーパー爺ちゃんに聞いてたところによると・・・
「ああ あいづは むがしかったなえなんだげんとも たぶんさしきでつないだやづだったんだっぺな」とのこと。通訳すると「あのカルミアは、その昔苗で売られていたものを購入したのですが、赤のカルミアに白のカルミアの枝を挿し木したものだったんでしょうね。」です(笑) 赤と白の結合か・・・、ピンクの花にならないのが不思議ですね(笑)
最後はこちら

これも面倒くさい植物なんですが(笑) たぶん「ナルコユリ(鳴子百合)」。
「たぶん」と言ったのは、実は私「ナルコユリ」と「アマドコロ」の区別に自信が無いんです(笑)

ネットでいろいろ調べてみましたが、見分け方のひとつとして「ナルコユリ」は茎がツルツルしていて、「アマドコロ」の茎は角ばっていてザラザラしているとのこと。触って確認してみましたが、茎は角がなくツルツルしていたので「ナルコユリ」とさせていただきました(笑)

何はともあれ、きつねくぼではこのナルコユリが終わると「夏」になるんですよ。早く終わってねナルコユリさん・・・(笑)
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒
◆にほんブログ村⇒

こんにちは。
きつねくぼはこのところ、梅雨入りでもしたかのような「うっとうしい天気」が続いています😖

それに関連して、洗濯物が乾かないことに対するイライラがピークに達しています(笑)
やっぱり「乾燥機」か「乾燥機付き洗濯機」が欲しいと思う専業主夫のtokuchanなのでありました。
部屋に籠っていても寒いだけなので、雨が一休みしたタイミングでいつものハナデカ(花刑事)パトロールに出動しました。
📸2025.06.01
カルミアの開花も遅れているような気がします。


そのカルミアですが、紅白で咲いているヤツを見つけました。

いやいや、紅白が並んで咲いているだけで、まさか1本の木じゃないですよね・・・

と思って、根本を良く見てみると・・・
ありゃりゃ!?

なんと、ちゃんと1本の木でした!!
スーパー爺ちゃんに聞いてたところによると・・・
「ああ あいづは むがしかったなえなんだげんとも たぶんさしきでつないだやづだったんだっぺな」とのこと。通訳すると「あのカルミアは、その昔苗で売られていたものを購入したのですが、赤のカルミアに白のカルミアの枝を挿し木したものだったんでしょうね。」です(笑) 赤と白の結合か・・・、ピンクの花にならないのが不思議ですね(笑)
最後はこちら

これも面倒くさい植物なんですが(笑) たぶん「ナルコユリ(鳴子百合)」。
「たぶん」と言ったのは、実は私「ナルコユリ」と「アマドコロ」の区別に自信が無いんです(笑)

ネットでいろいろ調べてみましたが、見分け方のひとつとして「ナルコユリ」は茎がツルツルしていて、「アマドコロ」の茎は角ばっていてザラザラしているとのこと。触って確認してみましたが、茎は角がなくツルツルしていたので「ナルコユリ」とさせていただきました(笑)

何はともあれ、きつねくぼではこのナルコユリが終わると「夏」になるんですよ。早く終わってねナルコユリさん・・・(笑)
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒

◆にほんブログ村⇒


コメント