本日のブログタイトルは「来夢ふたたび」。
3月にスーパー爺ちゃんと立ち寄った「喜多方ラーメン 来夢 郡山横塚店」さんで、ふたたびお昼を食べてきました。
今回いただいたラーメンをご紹介する前に・・・
実は「来夢ふたたび」で思い出したことがあるんです。
それは・・・
「英二ふたたび」(笑)
1988年に放送された長渕剛主演の大ヒットTVドラマ「とんぼ」の続編として、1997年に放送されたヤツですね。
↓↓↓

「とんぼ」は約40年前、「英二ふたたび」は約30年前くらいの作品ですが、長渕剛はデビュー当時からの大ファンだったので、自宅を探せばVHSからDVDにダビングした「とんぼ」と「英二ふたたび」が残っているはずです(笑)
いやぁ~、それにしても長渕剛も哀川翔も若かったですねぇ~(笑)

このドラマの興味深いところいうか不思議なのが、「とんぼ」はTBSが放送していたのに、続編の「英二ふたたび」はフジテレビが放送しました。理由は分かりませんが異例の作品と言ってもいいですよね。
そしてこのドラマのラストがこちら。

自首するため警察に出頭していく「常吉(哀川翔)に「常!!」と言葉をかけるシーン・・・。う~ん、ヤバイ。また見たくなってしまった。こんど自宅へ里帰りしたらDVD探してみようっと(笑)
さてさて、本題に戻りま~す(笑)
またまたスーパー爺ちゃんといっしょにお昼を食べに立ち寄った「喜多方ラーメン 来夢 郡山横塚店」さん。

実は今回の私は、絶対「店長★イチオシ商品」を食べてみようと心に決めてました(笑)

どれにしようかな・・・。ふと隣のテーブルをみると「焼き味噌らーめん」を食べているみたいです。鉄鍋で提供されているようで、とても美味しそうにみえました🤤
しばし悩んで私が出した答えは・・・
「五目あんかけらーめん(税込1,010円)」です。すると、スーパー爺ちゃんも「おれもそいづ」と。通訳すると「私も同じもので」です(笑) ブログのネタのためには、スーパー爺ちゃんには私と違うヤツを食べてほしかったのですが、ここは無理強いはできません。親子仲良く同じものをオーダーしました(笑)
そして着丼で~す。

まぁ、見た目は普通のあんかけラーメンに見えますが果たして・・・
まずは熱々のスープから・・・

えっ!? うそっ! マジで美味しいんですけど。私好みのなんともいいお味です。トロミ具合も丁度いい感じ。
そして麺は・・・

うん、これも良し!!
また、見た目以上に具沢山なんですよね。シーフードミックスみたいなものも入っているようです。途中からは餃子用のラー油ーを入れてみました。

う~ん、これもまた良し。
スーパー爺ちゃんも「うめなこれ」と言ってたので、大当たりのラーメンでしたね。

この味、私が大好きないわき市の「食堂豊」さんの「スーラー麵」の味に似ているかもしれません。たぶんですけど、ひろちゃんも好きな味だと思われます。こんどは親子じゃなくて、夫婦で訪れてみたいです(笑)
ごちそうさまでした🙏
【関連記事】
◆2025年03月15日
◆2024年09月03日
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒
◆にほんブログ村⇒

3月にスーパー爺ちゃんと立ち寄った「喜多方ラーメン 来夢 郡山横塚店」さんで、ふたたびお昼を食べてきました。
今回いただいたラーメンをご紹介する前に・・・
実は「来夢ふたたび」で思い出したことがあるんです。
それは・・・
「英二ふたたび」(笑)
1988年に放送された長渕剛主演の大ヒットTVドラマ「とんぼ」の続編として、1997年に放送されたヤツですね。
↓↓↓

「とんぼ」は約40年前、「英二ふたたび」は約30年前くらいの作品ですが、長渕剛はデビュー当時からの大ファンだったので、自宅を探せばVHSからDVDにダビングした「とんぼ」と「英二ふたたび」が残っているはずです(笑)
いやぁ~、それにしても長渕剛も哀川翔も若かったですねぇ~(笑)

このドラマの興味深いところいうか不思議なのが、「とんぼ」はTBSが放送していたのに、続編の「英二ふたたび」はフジテレビが放送しました。理由は分かりませんが異例の作品と言ってもいいですよね。
そしてこのドラマのラストがこちら。

自首するため警察に出頭していく「常吉(哀川翔)に「常!!」と言葉をかけるシーン・・・。う~ん、ヤバイ。また見たくなってしまった。こんど自宅へ里帰りしたらDVD探してみようっと(笑)
さてさて、本題に戻りま~す(笑)
またまたスーパー爺ちゃんといっしょにお昼を食べに立ち寄った「喜多方ラーメン 来夢 郡山横塚店」さん。

実は今回の私は、絶対「店長★イチオシ商品」を食べてみようと心に決めてました(笑)

どれにしようかな・・・。ふと隣のテーブルをみると「焼き味噌らーめん」を食べているみたいです。鉄鍋で提供されているようで、とても美味しそうにみえました🤤
しばし悩んで私が出した答えは・・・
「五目あんかけらーめん(税込1,010円)」です。すると、スーパー爺ちゃんも「おれもそいづ」と。通訳すると「私も同じもので」です(笑) ブログのネタのためには、スーパー爺ちゃんには私と違うヤツを食べてほしかったのですが、ここは無理強いはできません。親子仲良く同じものをオーダーしました(笑)
そして着丼で~す。

まぁ、見た目は普通のあんかけラーメンに見えますが果たして・・・
まずは熱々のスープから・・・

えっ!? うそっ! マジで美味しいんですけど。私好みのなんともいいお味です。トロミ具合も丁度いい感じ。
そして麺は・・・

うん、これも良し!!
また、見た目以上に具沢山なんですよね。シーフードミックスみたいなものも入っているようです。途中からは餃子用のラー油ーを入れてみました。

う~ん、これもまた良し。
スーパー爺ちゃんも「うめなこれ」と言ってたので、大当たりのラーメンでしたね。

この味、私が大好きないわき市の「食堂豊」さんの「スーラー麵」の味に似ているかもしれません。たぶんですけど、ひろちゃんも好きな味だと思われます。こんどは親子じゃなくて、夫婦で訪れてみたいです(笑)
ごちそうさまでした🙏
【関連記事】
◆2025年03月15日
◆2024年09月03日
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒

◆にほんブログ村⇒


コメント