こんにちは!
いろいろなインスタントラーメンをご紹介している「きつねくぼ亭」の主、自称インスタント袋麵評論家のtokuchanです(笑)
今回も素晴らしいインスタントラーメンをご紹介しようと思ったのですが・・・
まず、こちらのパッケージをご覧ください。

「唐辛子 辛口カレー麺」なる商品です。
中身は棒状の乾麺と粉末スープ。これで2人前です。

こちらの麺は「カレー生地」と「唐辛子生地」の2種類が混ざっているとのこと。

さっそく作っていきましょうということで、パッケージ裏面の「調理方法」を見てみると・・・

ふむふむ。麺の茹で時間は5分か・・・。
あれれっ!? ちょっ待てよ!!
なんやコレ、ラーメンやないやん!!

名称のところに「干しうどん」と書いてあります😭
がぁ~ん、騙されたぁ~(笑)
この見た目だったら、絶対インスタントラーメンと思うじゃないですか。まいったなもう。
自称インスタント袋麵評論家のtokuchanとしてはありえないというか絶対にしてはいけないミスですね(笑) 商品購入時に注意力散漫でした。本日は番外編ということにさせていただきますので、どうぞお許し下さい(笑)
今後注意いたします🙇
はい、反省はここまで。調理スタートです。(スーパー爺ちゃんと私の2人分を1回で作ります。)
麺はたっぷりのお湯(約2ℓ)で茹でるとありましたので、今回は「お鍋用の鍋」を使いました。

別の鍋にお湯を沸かし粉末スープを入れて良くかき混ぜ、そこへ茹で上がった麺を入れ、少し煮立たせます。
器に盛って、トッピングをしたら完成です。

トッピングは最近のマイブームである「小松菜のそのまま茹でたヤツ」とネギとチャーシューです。

それではスープからいただいてみましょう。

わぉ~、超スパイシーなカレースープです。そして確かに辛いですが、むせるような辛さではありません。美味しい😋
そしていよいよ麺。

ははは。太さや、見た目はラーメンの麺にそっくりでしたが、食感はやっぱり「うどん」でした(笑) でも、カレー生地&唐辛子生地の麺はパンチがあって、スパイシーなカレースープにぴったり。麺も辛すぎるということはありませんでした。
注意力散漫を反省した自称インスタント袋麵評論家のtokuchanでしたが、スパイシーで美味しい「細麺のカレーうどん」を食べられたので、結果オーライ、良しとしましょう(笑)
ごちそうさまでした🙏
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒
◆にほんブログ村⇒

いろいろなインスタントラーメンをご紹介している「きつねくぼ亭」の主、自称インスタント袋麵評論家のtokuchanです(笑)
今回も素晴らしいインスタントラーメンをご紹介しようと思ったのですが・・・
まず、こちらのパッケージをご覧ください。

「唐辛子 辛口カレー麺」なる商品です。
中身は棒状の乾麺と粉末スープ。これで2人前です。

こちらの麺は「カレー生地」と「唐辛子生地」の2種類が混ざっているとのこと。

さっそく作っていきましょうということで、パッケージ裏面の「調理方法」を見てみると・・・

ふむふむ。麺の茹で時間は5分か・・・。
あれれっ!? ちょっ待てよ!!
なんやコレ、ラーメンやないやん!!

名称のところに「干しうどん」と書いてあります😭
がぁ~ん、騙されたぁ~(笑)
この見た目だったら、絶対インスタントラーメンと思うじゃないですか。まいったなもう。
自称インスタント袋麵評論家のtokuchanとしてはありえないというか絶対にしてはいけないミスですね(笑) 商品購入時に注意力散漫でした。本日は番外編ということにさせていただきますので、どうぞお許し下さい(笑)
今後注意いたします🙇
はい、反省はここまで。調理スタートです。(スーパー爺ちゃんと私の2人分を1回で作ります。)
麺はたっぷりのお湯(約2ℓ)で茹でるとありましたので、今回は「お鍋用の鍋」を使いました。

別の鍋にお湯を沸かし粉末スープを入れて良くかき混ぜ、そこへ茹で上がった麺を入れ、少し煮立たせます。
器に盛って、トッピングをしたら完成です。

トッピングは最近のマイブームである「小松菜のそのまま茹でたヤツ」とネギとチャーシューです。

それではスープからいただいてみましょう。

わぉ~、超スパイシーなカレースープです。そして確かに辛いですが、むせるような辛さではありません。美味しい😋
そしていよいよ麺。

ははは。太さや、見た目はラーメンの麺にそっくりでしたが、食感はやっぱり「うどん」でした(笑) でも、カレー生地&唐辛子生地の麺はパンチがあって、スパイシーなカレースープにぴったり。麺も辛すぎるということはありませんでした。
注意力散漫を反省した自称インスタント袋麵評論家のtokuchanでしたが、スパイシーで美味しい「細麺のカレーうどん」を食べられたので、結果オーライ、良しとしましょう(笑)
ごちそうさまでした🙏
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒

◆にほんブログ村⇒


コメント