「昨日、きつねくぼで。」拙いブログではありますが、それでも毎日続けるとなると結構大変なんですよね(笑)

ブログ作成には、iPhoneを使ったりパソコンを使ったりと臨機応変でやっています。でもやっぱりパソコンを使う方が画像の編集も文字の入力も楽です。

愛用しているパソコンはノートパソコンなんですが、実は以前からなんとかならないかなと思っていたことがあったんですわ。

それがこれ。
↓↓↓
001
電源コードです。これがメーカー純正のものなんですが、なにしろデカいんです。電源アダプタ部分が大きいし、そこからパソコンに接続するコードも太い。私はノートパソコンを持ち歩くことが多いので、もう少しコンパクトにはならないものかと・・・。

暇つぶしにネットでいろいろ調べていたら、「おっ、これはっ!!」というヤツをAmazonで見つけてしまいました。
↓↓↓
002
「エレコムの充電ケーブル」という商品。お値段なんと税込み896円。ただし、これだけで充電はできません。別に充電器が必要となるのですが、運よく、以前タブレット端末やワイヤレスヘッドホンの充電用に購入してたやつが使えそうです。
よしっ!! ということで即注文(笑)
翌日配達されてきました。
003

こちらが以前から持っていたUSB Type-Cケーブル用の充電器です。
004

接続してみたらこんな感じ。
005
いいね、いいね。グッとスリムになりました。コードの長さも2mあるので普段使いには十分ですね。

これまでのものと比べてみると・・・
006
その差は歴然です。(左のものがこれまでの充電ケーブルです。)

でも、まだ安心はできません。
果たしてちゃんとパソコンは動くんでしょうか・・・
007
ふふふ。バッチリでした。代金の896円は、有効期限が近づいていたdポイントを使ったので、実質0円ですみました。

自宅に里帰りするときにも必ずパソコンを持っていくので、これまでの電源アダプタは自宅用ということで、今度帰ったときに置いてくることにしましょう。

う~ん、それにしてもいい買い物したな。自己満足(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ