こんにちは!
自称インスタント袋麵評論家のtokuchanです(笑)

今回の「きつねくぼ亭」も前回からの続きとなります。
ひろちゃんの妹さんから送ってもらった「tokuchan一押しのインスタント袋麺メーカー」である北海道旭川市の「藤原製麺」さんのインスタント袋麺のご紹介です。

これまでの記事はこちら。
↓↓↓
◆2025年02月16日


◆2025年03月02日


「函館しお」、「旭川醤油」に続いて今回は「札幌味噌」です。ワクワク💓(笑)
001
今回の味噌には「二夜干しラーメン」との表示が載っています。「二夜干し」というのは、「二日熟成乾燥製法」と同じ意味。生麺に負荷を与えずじっくりと2日乾燥させることで、まるで生麺のような食感になるという製法のこと。自称インスタント袋麵評論家tokuchanお勧めの乾麺です(笑)
002

003

さっそく、今日もその麺を4分半茹でて、ちゃちゃっと作りました。
004
トッピングは、煮卵・チャーシュー・ネギ、メンマ。味噌ラーメン故に、最初は「挽き肉・モヤシ・キャベツ」などを炒めて載せようかなとも考えたのですが、ここはグッと我慢。今回は敢えてシンプルさにこだわってみました(笑)
005

さて、スープをいただいてみましょう。
006
思ったほどしょっぱくはないですね。ゴクゴク飲めちゃう感じかな(笑) 薄っすらとショウガのような香りもします。美味しいスープです。

そしていよいよ麺を啜ります。
007

あ~んっ、もうやっぱり間違いないですわ(笑) 何度食べても美味しい。
008
何よりも、このクオリティのラーメンがお鍋一つで出来ちゃうってのが、とてもありがたいですね。藤原製麺さん、ありがとうございます(笑)

いつものように、あっという間に完食でした。
009
ごちそうさまでした🙏

ということで、
次回の「きつねくぼ亭」もどうぞご期待下さい(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ