自分の嗅覚だけを頼りに、一人フラフラとお店を探してラーメンを食べるシリーズ、題して「tokuchanが行く、ひとラ~(一人ラーメン)の旅🍜」。その数を重ねること今回で36回目です。

皮膚科で処方していただいている薬が切れたので通院することにしたのですが、そのクリニックはいつも激混み😭 ネットで予約するシステムなんですけどアクセスしても、なかなか予約が取れません。数日かけて、やっとこさ予約できたのが14:30~の枠でした。

しょうがない、ついでにお昼を食べながら行ってきましょうかということできつねくぼを出発しました。

クリニックの近くにあるラーメン屋さんで検索したところ、昨年5月にオープンしたという比較的新しいお店を発見しました。

「中華そば縁日」さんです。
001
お店は、テナントビルの2階にありました。

階段を上って・・・
002

こちらが入口ですね。
003

平日の開店直後の訪問でしたが、すでに先客が3名ほどいらっしゃいました。
「お好きな席にどうぞ」ということでしたのでカウンター席に。
004
2階にあるお店なんですが、残念ながら窓から見えるのは隣の建物だけです(笑)

その窓にメニューが貼ってありました。
005
「夜縁日メニュー」と「昼縁日メニュー」に分かれているんですね。私的には、夜メニューの「野菜タンメン」や、二郎風だという「縁日ラーメン」にそそられますが・・・
006
残念ながら今は昼時です🤣 なので昼メニューの中から「中華そば(しょうゆ)700円」を注文。麺が細麺と中太から選べるとのことだったので、細麺でお願いしました。でも今どき税込みで700円って、安くね?! どんなラーメンなのか楽しみですね。

それと、今日は朝ごはん抜きで来たので、いけないなとは思いつつ「チャーマヨ丼(300円)」も頼んじゃいました😅

出来上がりを待っている間、改めて店内を観察です。
007
広い座敷席もあるんですね。「縁日」という店名に合わせてなのでしょう、「お祭り」の雰囲気が漂う飾りつけがされています。
008

そしてオーダーした「中華そば(しょうゆ)」が着丼で~す。
009
おっ、いい感じ。これで税込み700円はコスパいいですね。

こちらは「チャーマヨ丼」。
010
悪魔のマヨネーズが私をそそっています(笑)

まずはいつものようにスープからいただきま~す!
011
うん、さっぱりしていて美味しい。あまりしょっぱすぎないのもgood👍

麺は・・・
012
うん、個人的には普通。次は中太麺を頂いてみたいです。

チャーシューはしっかり系。味、歯ごたえとも私好みでした。
013

卵は私がいつも作っているのと同じかな(笑)
014

そして、悪魔のチャーマヨ丼を・・・
015

もちろんグチャグチャにして掻っ込みます(笑)
016

ラーメンの味変はこちらのコショーで。
017
味変マニアである私の欲を言えば、コショー以外にもニンニクとか辛しとか置いていただけたら嬉しいかな。

そして、なんやかんや言いましたけどもご覧の通り完食で~す!!
018
今どきは、ラーメン単品でも1,000円なんて普通になってきています。それで美味しければいいのですが、正直「えぇ~!? これが1,000円!?」というようなことも多々あります。しかしこちらのお店はチャーマヨ丼をセットにしても税込み1,000円。そして普通に美味しい。本当にありがたいですね。次はぜひ夜メニューをいただきに再訪したいと思います。ごちそうさまでした🙏



本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ