はぁ~・・・😖
野菜が高いですねぇ(笑)
スーパーを覘いたら、白菜なんて以前の倍くらいの値段でしたわ😲

でも、私は恵まれています。親切で優しいご近所さんから、またたくさん野菜のお裾分けをいただきました。それも、きつねくぼの食卓では到底食べきれないほどの量です(笑)

ということで、急遽自宅へ配達してくることにしました。それも、ひろちゃん一人ではとても食べきれない量を(笑) お友達にお裾分けしてねということで、大きな白菜を2株、キャベツを1玉、太い大根を4本、甘いミカンを20個、原木シイタケをたくさん(笑) ひろちゃんは留守でしたが、帰宅したらさぞかしびっくり仰天したことでしょう(笑)

ははは、前置きが長くなりました。ここからが本日の本題です(笑)
その自宅からの戻り道、時間もちょうどお昼時。お腹が空いたのでどこかで食べて行こうかなと・・・。

で、ふと思い出したのが、とあるお蕎麦屋さんです。
今年の8月頃、ひろちゃんと2人で伺ったことがあったのですが、残念ながら蕎麦が売り切れということで入店できなかったお店です。今回リベンジしたいと思い、1人で伺ってみることにしました。

今日は平日で時間は12:30です。果たして無事入店できるのでしょうか・・・。
001
お店の庭も駐車場になっているのですが、きつねくぼ1号は大きいので、ちょっと離れた場所にある駐車場へ止めました。

お店の名前は「蕎麦たじま」さんです。
002

ご自宅と思われる建物と同じ敷地内に山小屋風の建物が建っていて、そこでお蕎麦屋さんをしているんですね。
003

004

なにやらメッセージボードがありますね。
005
「本日は たけのこ ご飯」? お蕎麦屋さんなのに「たけのこご飯アピール」とはこれ如何に?

さっそく入店してみましょう。
006

あやや、こちらは靴を脱いで上がるお店のようです。
007

感じの良い店員さんにこちらのテーブルを案内されました。
008
念のため申し上げておきますが、私、予約はしておりません(笑)

それにしても落ち着いた雰囲気で、なんか癒されるような店内です。
008-2

さっそくメニューを見てみましょう。
009

すると店員さんから「申し訳ございませんが、本日“炊き込ご飯”が終了してしまいました。」とのこと。

はは~ん、なるほどぉ・・・「炊き込ご飯」=外のメッセージボードにあった「たけのこご飯」なんだな。

ということは、こちらの3つのメニューはダメということですね。
010
こちらのお店の営業時間は11:00から。現在12:30。炊き込みご飯を食べるためにはもっと早く入店しないといけないんですね。それだけ人気店ということなんでしょうね。

じゃぁ、これにしようかな・・・
011

いや、ちょっと待てよ。
012
季節限定「高遠そば」とな。

「アザキ大根」という、とても辛い大根といっしょに食べる模様です。
013
よし、これだな。これにしよう!!

ということで、「高遠そば(1,000円)」を「大盛1.5倍(300円)」でお願いしました。

すると店員さんから「あちらに温かいお茶と、おにぎりがありますのでご自由に召し上がってください。」とのこと。

えっ!? 炊き込みご飯は売り切れになったけど、おにぎりは無料で食べれるの? うれしい!!(笑)
014

さっそく頂いてきました(笑)
015
おにぎりは超ミニサイズですが、逆にこれが、蕎麦を食べる前にはナイスなサイズ感に思えます。

しばらくして運ばれてきました。
016
いろいろ載ってますね(笑)

こちらは、そばつゆの薬味と、卵焼きと、漬物ですね。
016-2

肝心のお蕎麦がコレです。
017
なんか、見ただけで美味しいのが判るような・・・(笑)

これが「辛味大根(アザキ大根)」。
018
店員さんの説明によると、この大根はおろしても汁が全然出ないそうです。これを蕎麦猪口に入れるのではなくて、蕎麦に振りかけて一緒に啜って食べるんだとか。ふ~ん、なるほどぉ~・・・。

蕎麦猪口は2つあります。
019
左が通常のそばつゆで、右は辛味大根用のそばつゆとのこと。

さて、教えていただいたとおりの方法でいただきま~す!!
020
うん、うん。いい!! 蕎麦も旨いし、辛味大根のアクセントも最高ですわ。なんだろこの大根、ホースラディッシュを超強力にしたような感じなんですが、超辛いのに後を引きます(笑) ごめんなさい。あまりにも旨すぎて、この後の写真を撮るのを忘れて一気に食べてしまいました(笑)

蕎麦を食べたあとは蕎麦湯をいただきます。
021
ふふふ。そうです、私もう一個おにぎりを貰ってきました(笑) だって、大盛にしたんだけど、食いしん坊の私には少しだけ足りなかったんだも~ん(笑)

いやぁ~、美味しいお蕎麦でした。満足してお会計しようかなと思ったら・・・
また店員さんがやってきて「インスタントなんですが、よろしかったらコーヒーもお出しできますが」とのこと。

えぇ~、更にコーヒーも出してくれるの? ありがたや🙏、ありがたや🙏です(笑)
もちろんいただきま~す。
022
いやぁ~ん、小さなお菓子も付けてくれるなんて・・・うれしい(笑)

そしてこのインスタントコーヒーが熱々で超旨い。このお店の場所や建物や雰囲気がそう感じさせてくれるんでしょうけども、今まで飲んだインスタントコーヒーの中では一番でした(笑)

大満足してお店を出ると・・・
時間は13:15くらいでしたが、お蕎麦は完売になっちゃってました。
023

今度は開店と同時に入店して「炊き込みご飯」食ってやるぞぉ~!!(笑)
ごちそうさまでした🙏



本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ