こんにちは!
久しぶりの「きつねくぼ亭」です(笑)

自称インスタント袋麵評論家のtokuchan故に、きつねくぼ亭でご紹介するためのインスタント袋麺のネタは常に確保しているのではありますが、なぜこんなに間が空いてしまったのかというと・・・

「お正月」のせいです。頂き物のお餅がまだたくさん残っているので、お昼にはそれらをやっつけていたのでありました(笑)

しかし新年になって5日ともなりますと、さすがに「餅」は飽きちゃいました(笑) 残りは冷凍保存することにします。

ということで久しぶりにインスタント袋麺を食べようかなと。
本日の商品はこちらです。
001
マルタイの棒ラーメン、屋台とんこつ味。

インスタント袋麺も久しぶりだけど「マルタイ」も超久しぶり。今日も美味しく作りまっせぇ~(笑)
002
ノンフライ棒麺の茹で時間は2分。直ぐに出来ちゃいますね。

パッケージの中身がこちら。
003
これで1食分。それが2セット入っています。

いつものように、できるだけパッケージの写真と同じように作っていきたいと思います。
004
運よく、今日は写真に写っている材料は全て在庫があります (^^)v

じゃ~ん!! 完成で~す!!
005
トッピングはチャーシュー、キクラゲ、茹で卵、紅ショウガ、分葱です。

どうですか? パッケージの写真とクリソツでしょ?(笑)
006
実に美味しそうです。

さっそくいただきま~す!
007
スープの味は、慣れ親しんだいつものマルタイの豚骨味ですね。

そして麺・・・
008
う~ん、やっぱりいいね、さすがマルタイ。少し粉っぽさを感じる細麺ストレートなんですけど、歯切れが良いというか食感が良い。そしてスープも良く絡む。これが私がマルタイの麺が好きな理由です。今日も美味しく、あっという間に完食でした。ごちそうさまでした🙏

【本日のオマケ】
昨日5日は、またまた1月とは思えない、びっくりするような陽気になりました。
009

こちらも久しぶりの出動となったハナデカ(花刑事)パトロールです。
📸2024.01.05
「カンツバキ(寒椿)」は盛りを終えた感じです。
010

「サザンカ(山茶花)」はまだまだ元気に、いっぱい花を付けています。
011

それ以外の花は咲いていないと思っていたのですが・・・
「タンポポ(蒲公英)」を1輪だけ見つけました!
012
やっぱりタンポポは強いですねぇ・・・。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ