押し入れの中にしまい込んであった、ガラクタを保管していたケースを整理していたらこんなものが出てきました。
001

何だと思いますか?

答えはコレを装着して使うホルダーでした。
↓↓↓
002

そうです「ハーモニカ」ですね。

シンガーソングライターの方などがよく使っているヤツで「ブルースハーモニカ」といいます。
003
テンホールと言って穴は10コしかありません。Key(キー)毎に作られているのですがコレは「A」でした。他にも別のkeyのものが2~3本あったはずなのですがこれだけしか残っていませんでした。

こんな感じにフォルダーに付け、首からぶらさげて使います。
004

ということで、何十年かぶりで吹いてみようかなと思ったのですが・・・
あれ? なんか位置が微妙に合わないんですけど。もしかして私の首が短くなってしまったのでしょうか?(笑)

考えた末、ホルダーをちょっと加工してみることにしました。
005
スーパー爺ちゃんの秘密基地に置いてある「万力」を拝借。これで、ちょっとだけ顔側へ角度をつけてみました。

こんな感じです。ほんのちょっとなんですが、これが良い感じになりました。
006

今度はしっくりときます。吹きやすい。
007

でもね・・・
いくら吹きやすくなったからとはいえ、ブルースハーモニカってこんなに難しかったっけ?(笑) まぁ音が出ない出ない🤣 そしてアラ還になったがゆえに肺活量が足りないのか息が苦しい~!!(笑)

とりあえず、これも練習あるのみじゃな。
↓↓↓


以上、あいみょんの「マリゴールド」もまだまだなのに、こんどは吉田拓郎の「祭りのあと」に浮気している孤独のシンガーtokuchanでした(笑)

【本日のオマケ】
ご近所さんからいただいた巨大ブロッコリーと格闘している孤tokuのスーパーシェフです(笑)
昨夜作ったのはコレです。
101
ブロッコリーを湯がいて、ツナ缶と和えたらマヨネーズを投入。最後に塩少々と黒胡椒をガリガリと。これだけでも十分美味しいのですが、彩りがちょっとね(笑)

ということで、冷蔵庫に残っていたカニカマを入れてみました。
102
おっ? なんかとっても美味しそうに見えませんか?(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒