みなさんこんにちは。私の名前は「ひろちゃん」、このブログをやっているtokuchanの妻です。皆様には主人がいつも大変お世話になっております。また、主人が自己満足のために書いているこんな拙いブログに毎日お付き合い下さって、本当にありがとうございます🙇
随分前に一度このブログを乗っ取ってやったことがあったんだけど、また久しぶりに乗っ取ってやったわ(笑)相も変わらずセキュリティは甘々。あの人は、巷で「ハッカーひろちゃん」と恐れられている私のことを舐めてるとしか思えないわね。パスワードなんていくら変えても、私にかかったら一発解読なのよ。お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
ちなみに、前回のブログジャックの模様はこちらをご覧あそばせ(笑)
↓↓↓
◆2021年04月18日
毎日何かと忙しい私なんだけど、やっぱりお彼岸には主人の実家に顔を出さなければと思い、先日きつねくぼを訪問してきたの。今回はそのときの報告をするわね。
都会育ちの私が、ときおり野生動物が出没する車もすれ違う事もできないような細い山道を頑張って車を走らせたのよ。もう、それだけで疲れちゃった😖
運転に気を使ったので、きつねくぼに到着したらもう喉が渇いてカラカラ。
というわけで昼間っから一杯ひっかけちゃったわ。お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
普段ならワインとか、シャンパンとかを嗜む私だけど、ここきつねくぼではやっぱりチューハイよねぇ~(笑)
すると私の“しもべ”であるtokuchanが、おつまみを準備してくれたの。

「もつ煮込み」と「大根のパリパリ漬け」だって。
あれ? この人もしかして最近腕を上げたのかしら(笑) けっこうなお味なんですけど。お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
でもまぁ、これぐらいはしてもらわないとね。
だってぇ~、皆さん聞いて下さいな。tokuchanなんて、今年のお正月に自宅に帰って来たと思ったら急に左肩が痛くなったとか言って、そのまま一週間も寝たきりだったんですよぉ~。まったく正月早々看病させられるこっちの身にもなって欲しいわよね。
そしてつい最近は「蜂窩織炎(ほうかしきえん)」とか言う訳のわかんない病気で、またまた一週間ほどダウン。もう面倒見切れないわよね。まったく、どこまで私に世話をかけるのよって感じ(笑)
あれ? おつまみが無くなっちゃったわ。
「とくちゃ~ん! もう一品お願いねぇ~!」
と注文したら、こんなものが出てきました。

ナニコレ? 食べられるの?
恐る恐る箸を付けてみたら・・・
あれれ? 美味しい。甘さと苦さのバランスが絶妙じゃないの。これはお酒のアテにはピッタリというお味ね。
これはいったい何かなと尋ねたところ・・・
↓↓↓お義父様が山から採ってきたコレで作ったみたい。

秋の味覚「アケビ(木通)」の皮を使って作った味噌炒めですって。
ふ~ん、tokuchanもなかなかやるじゃない。でもまぁ、まだまだ私の足元には遠く及ばないですけどね。お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
きつねくぼにやってきて、ちょっと散歩したんだけど「コスモス」が綺麗に咲いていたわ。




実はこれ、私のおかげなのよね。お友達から頂いた種をtokuchanに渡し「きつねくぼに撒いてちょうだい」と命令していたんですもの。私のおかげで殺風景な秋のきつねくぼが華やかになったってことよ。感謝しなさいよね(笑)
お義父さまとの楽しい晩餐後は、不気味なくらいに静かなきつねくぼでゆっくり睡眠。
翌朝tokuchanは早起きして、私のために土鍋でご飯を炊いてくれたの。あぁ~、愛されるって辛いわぁ(笑)

お米は、tokuchanの弟さんが作った新米。
もうこれだけで、おかずはいらないわね(笑)

本当に美味しかったので、残ったご飯をおにぎりにしてもらって、頂いてきちゃったわ。

tokuchan、料理に関しては間違いなく腕を上げているわね。でも、人生を舐めているような姿勢は相変わらずなのよね。私のようなデキた人が奥さんだからなんとかやっていけているけど、他の女の人だったら即破綻よ。だってぇ、皆さんおかしいと思いませんか? 無職の遊び人が車2台も所有しているのよ。それだけでも腹ただしいのに口を開けば「あれが欲しい、これが欲しい」だの「沖縄に行きたい、北海道に行きたい」だのと、欲望・欲求の赴くままに好き勝手のし放題。もう信じられないでしょ😡
今回、2回目のブログジャックだったんだけど、3回目はもしかしたら無いかもしれないわね。
だって、私がtokuchanに見切りをつけているかもしれないもの。
お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
それではみなさま、ごきげんよう (^^)/~~~
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒

◆人気ブログランキング⇒
随分前に一度このブログを乗っ取ってやったことがあったんだけど、また久しぶりに乗っ取ってやったわ(笑)相も変わらずセキュリティは甘々。あの人は、巷で「ハッカーひろちゃん」と恐れられている私のことを舐めてるとしか思えないわね。パスワードなんていくら変えても、私にかかったら一発解読なのよ。お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
ちなみに、前回のブログジャックの模様はこちらをご覧あそばせ(笑)
↓↓↓
◆2021年04月18日
毎日何かと忙しい私なんだけど、やっぱりお彼岸には主人の実家に顔を出さなければと思い、先日きつねくぼを訪問してきたの。今回はそのときの報告をするわね。
都会育ちの私が、ときおり野生動物が出没する車もすれ違う事もできないような細い山道を頑張って車を走らせたのよ。もう、それだけで疲れちゃった😖
運転に気を使ったので、きつねくぼに到着したらもう喉が渇いてカラカラ。
というわけで昼間っから一杯ひっかけちゃったわ。お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
普段ならワインとか、シャンパンとかを嗜む私だけど、ここきつねくぼではやっぱりチューハイよねぇ~(笑)
すると私の“しもべ”であるtokuchanが、おつまみを準備してくれたの。

「もつ煮込み」と「大根のパリパリ漬け」だって。
あれ? この人もしかして最近腕を上げたのかしら(笑) けっこうなお味なんですけど。お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
でもまぁ、これぐらいはしてもらわないとね。
だってぇ~、皆さん聞いて下さいな。tokuchanなんて、今年のお正月に自宅に帰って来たと思ったら急に左肩が痛くなったとか言って、そのまま一週間も寝たきりだったんですよぉ~。まったく正月早々看病させられるこっちの身にもなって欲しいわよね。
そしてつい最近は「蜂窩織炎(ほうかしきえん)」とか言う訳のわかんない病気で、またまた一週間ほどダウン。もう面倒見切れないわよね。まったく、どこまで私に世話をかけるのよって感じ(笑)
あれ? おつまみが無くなっちゃったわ。
「とくちゃ~ん! もう一品お願いねぇ~!」
と注文したら、こんなものが出てきました。

ナニコレ? 食べられるの?
恐る恐る箸を付けてみたら・・・
あれれ? 美味しい。甘さと苦さのバランスが絶妙じゃないの。これはお酒のアテにはピッタリというお味ね。
これはいったい何かなと尋ねたところ・・・
↓↓↓お義父様が山から採ってきたコレで作ったみたい。

秋の味覚「アケビ(木通)」の皮を使って作った味噌炒めですって。
ふ~ん、tokuchanもなかなかやるじゃない。でもまぁ、まだまだ私の足元には遠く及ばないですけどね。お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
きつねくぼにやってきて、ちょっと散歩したんだけど「コスモス」が綺麗に咲いていたわ。




実はこれ、私のおかげなのよね。お友達から頂いた種をtokuchanに渡し「きつねくぼに撒いてちょうだい」と命令していたんですもの。私のおかげで殺風景な秋のきつねくぼが華やかになったってことよ。感謝しなさいよね(笑)
お義父さまとの楽しい晩餐後は、不気味なくらいに静かなきつねくぼでゆっくり睡眠。
翌朝tokuchanは早起きして、私のために土鍋でご飯を炊いてくれたの。あぁ~、愛されるって辛いわぁ(笑)

お米は、tokuchanの弟さんが作った新米。
もうこれだけで、おかずはいらないわね(笑)

本当に美味しかったので、残ったご飯をおにぎりにしてもらって、頂いてきちゃったわ。

tokuchan、料理に関しては間違いなく腕を上げているわね。でも、人生を舐めているような姿勢は相変わらずなのよね。私のようなデキた人が奥さんだからなんとかやっていけているけど、他の女の人だったら即破綻よ。だってぇ、皆さんおかしいと思いませんか? 無職の遊び人が車2台も所有しているのよ。それだけでも腹ただしいのに口を開けば「あれが欲しい、これが欲しい」だの「沖縄に行きたい、北海道に行きたい」だのと、欲望・欲求の赴くままに好き勝手のし放題。もう信じられないでしょ😡
今回、2回目のブログジャックだったんだけど、3回目はもしかしたら無いかもしれないわね。
だって、私がtokuchanに見切りをつけているかもしれないもの。
お~っほっほっほっほ~ ( ´艸`)
それではみなさま、ごきげんよう (^^)/~~~
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒


◆人気ブログランキング⇒

コメント
コメント一覧 (2)
お料理は、確かに別物ですね。(凄い⤴️⤴️)
ただ、気になったのが「ひろちゃん」こんな書き方するのかな? 楽しく読ませて頂きました。
次回の私は「ひろちゃん」3の乗っ取りを楽しみにしています。
太っちょの今週は母畑温泉1泊、いわきでの葬儀(何故か献盃をさせられる)、今筋膜施術から帰宅(未だ押された所が痛い)
今日は同級生から電話があり金曜日のゴルフは中止にするとの連絡、原因はコロナだそうです。 tokuchanご夫婦もコロナにかからない様にして下さい。
夫婦円満の秘訣は○○の「我慢」です。(太っちょの場合) 妻には見せられません❗️
tokuchan@kitune
kubo
が
しました