本日のきつねくぼ亭は、「姪ちゃんプロデュース・九州の美味しいインスタント袋麺の世界」の第六弾にして、いよいよその最終回です!!

※第一弾から第五弾までを見逃した方はこちらをご覧ください(笑)
↓↓↓
◆2023.04.04 第一弾「宮崎辛麺」


◆2023.04.07 第二弾「うまかっちゃん」


◆2023.04.12 第三弾「博多一幸舎 豚骨ラーメン」


◆2023.04.16 第四弾「博多純情らーめんShinShin」


◆2023.04.25 第五弾「元祖長浜屋」


今回、最終回を飾るのは「うまかっちゃん うまくち醤油とんこつ」で〜す。
uma01
こちらも第二段で紹介した「うまかっちゃん」と同じハウス食品さんの商品で、地域限定(九州・沖縄県・山口県)販売だそうです。
昨年の11月に発売開始されたみたいですね。詳しくはこちらをご覧ください。

それでは最終回なので、気合を入れて作っていきたいと思います(笑)
uma02
麺の茹で時間は3分となっていますが、固めが好きな方は水をちょっと少なくして2分茹でると良いらしいです。よし、2分でいってみよぉ~!!

パッケージの中身はこちらです。
uma03

作り方の通りに2分茹でてできあがったものがこちら。
uma04
最初、麺がちょっと固いかなと思ったのですが、トッピングでモタモタしていたら丁度良い固さになりました(笑)

そのトッピングはパッケージの写真と同じ、ネギ・キクラゲ・チャーシュー・紅ショウガ、そして「きつねくぼ亭特製煮卵」です(笑)
uma05

それではいただきま~す!!
uma06
おぉ~、コラボしているニビシ醤油の「特級うまくちしょうゆ」が効いてるんでしょうね、まろやかな醤油感が良い感じです。美味しい。これもやはり「替え玉」が欲しくなるスープでした(笑)

以上「姪ちゃんプロデュース・九州の美味しいインスタント袋麺の世界」はこれにて終了で~す。同じインスタントの豚骨ラーメンでも、メーカーさんそれぞれのこだわりがあり、味も含めていろいろ楽しませていただきました。にしても奥が深いぜ「インスタント袋麺の世界」(笑)

【本日のオマケ】
ご近所さんちの「菜の花畑」がとても綺麗だったのでパシャっとな(笑)
📸2023.04.28
01

02

03

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒