本日のハナデカ定時パトロール中、頭の上から鳥のさえずりが・・・
それも、とても鮮明に。

何が鳴いているんだろうと、目を凝らして探してみたら・・・
見つけました。高い木の上に小さな鳥が止まっていて、その体にそぐわない大きな鳴き声を奏でていました。

さっそく、スマホでビデオ撮影。
もちろん私は、その鳥の名前など分かりません。
撮影した映像を頼りのスーパー爺ちゃんに見てもらうと・・・。

「あぁ~ こいづは ほおじろだっぺ なぎごえでいっぱつだべした イッピツケイジョウツカマツリソウロウってないでっぺ まぢがいねえわ」とのこと。通訳すると「ああ、この鳥は「ホオジロ(頬白)」ですね。この鳴き声ですぐ判ります。一筆啓上仕り候(イッピツケイジョウツカマツリソウロウ)と聞こえるでしょ。間違いありませんね。」

えっ、イッピツケイジョウ・・・?? またスーパー爺ちゃんめ、私が知らないと思って、適当なことを言っているな(笑)

ということで、すぐにネットで調べてみると・・・。
あらら、ホントだ(笑) ちゃんとそのように書かれていました。
スーパー爺ちゃん、疑ってゴメン(笑)

その映像がこちらです。


どうですか? 「一筆啓上仕り候(イッピツケイジョウツカマツリソウロウ)」って聞こえますか(笑)
とあるネットサイトでは「ちょっとExcuse me」というふうにも聞こえるとあったのですが、私もどちらかというと、こっちの「ちょっと エックスキューズミー」派ですね(笑)

それでは鳥の鳴き声の話はここまでということで、本業のハナデカパトロールの報告をさせていただきます(笑)
📸2022.10.22
murasaki01
「ムラサキツメクサ(紫詰草)」。シロツメクサ(白詰草)はいつの間にか見かけなくなっていたのですが、こちらはまだあちらこちらで咲いています。
murasaki02

murasaki03

こちらは「ウメモドキ(梅擬)」
umemodoki01
現在、直径5mmくらいの赤い実を付けているのですが、それはまるで小さな林檎みたいです。
umemodoki02
「シルバニアファミリーの おうち」の食卓に林檎として飾ることができそうですね(笑)

こちらも「ウメモドキ」かな?
nisikigi01
と思ったら、実の形がちょっと違います。
nisikigi02
スーパー爺ちゃんに聞いたところ「ニシキギ(錦木)」だそうです。枝に板状の4枚の「翼」のようなものが出来るのが特徴とのこと。
nisikigi03
きつねくぼで暮らすようになって3度目の秋ですが、これを見つけたのは初めて。これまで如何に適当なパトロールをしていたかが露見してしまったハナデカtokuchanでした(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒