梅雨・・・ですよね??(笑)
昨日6月25日、きつねくぼのtokuchan部屋は16:00を過ぎても、気温がなんと30度を超えていました🥵

いったいどうしちゃったのかな・・・。異常気象? きつねくぼで暮らすようになって約3年、こんなことは初めてです。
スーパー爺ちゃんに聞いてみたら「こどしは おれもさいだのみだきおぐがねえ くまざざがさいだんだよな、なんかいいぐねごど おぎっかもしんねな」。通訳すると「今年は、私もこれまで咲いたものを見た記憶がなかった【クマザサ(隈笹)】の花が咲いたので、何か良くないことが起こるかもしれませんね」とのこと。
ネットの情報によると、開花は約30年とか60年とかの周期といわれている「クマザサ」や「竹」の花。その花が咲くと、良くないことが起きるという言い伝えは私も聞いたことがあります。迷信だろうとは思いますがやっぱり気になりますね😓
↓↓↓これが「クマザサ」です。ネットの無料写真から拝借しました。

そしてその花と言うのがこちら

しか~し!! そんな暑さにも迷信にも巻けず、本日もネタ探しのパトロールに出動したハナデカ(花刑事)tokuchanです(笑)
📸2022.06.25
まずは「ドクダミ(蕺)」発見しました!!

「ドクダミ」という名前と、そのクセのある独特の匂い・・・。
それが、こんな素敵な可愛い花を咲かせるんですよね。

続いて、「ニリンソウ(二輪草)」発見しました!!(笑)

発見というほどでもなく、敷地内にたくさん咲いてます(笑)

おぉ~っと!! こ、これは!? この暑さの影響か、しっかり開花する前に力尽きたような「シャクヤク(芍薬)」です(笑)

最後は、またまた再登場の「ユキノシタ(雪の下)」。

やっぱ何度見てもこの花、好きやわぁ~(笑)
なんか、今回は白の花ばっかりになっちゃいましたね😓 次回はもう少し彩りよくできるよう精進いたします(笑)
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒

◆人気ブログランキング⇒
昨日6月25日、きつねくぼのtokuchan部屋は16:00を過ぎても、気温がなんと30度を超えていました🥵

いったいどうしちゃったのかな・・・。異常気象? きつねくぼで暮らすようになって約3年、こんなことは初めてです。
スーパー爺ちゃんに聞いてみたら「こどしは おれもさいだのみだきおぐがねえ くまざざがさいだんだよな、なんかいいぐねごど おぎっかもしんねな」。通訳すると「今年は、私もこれまで咲いたものを見た記憶がなかった【クマザサ(隈笹)】の花が咲いたので、何か良くないことが起こるかもしれませんね」とのこと。
ネットの情報によると、開花は約30年とか60年とかの周期といわれている「クマザサ」や「竹」の花。その花が咲くと、良くないことが起きるという言い伝えは私も聞いたことがあります。迷信だろうとは思いますがやっぱり気になりますね😓
↓↓↓これが「クマザサ」です。ネットの無料写真から拝借しました。

そしてその花と言うのがこちら

しか~し!! そんな暑さにも迷信にも巻けず、本日もネタ探しのパトロールに出動したハナデカ(花刑事)tokuchanです(笑)
📸2022.06.25
まずは「ドクダミ(蕺)」発見しました!!

「ドクダミ」という名前と、そのクセのある独特の匂い・・・。
それが、こんな素敵な可愛い花を咲かせるんですよね。

続いて、「ニリンソウ(二輪草)」発見しました!!(笑)

発見というほどでもなく、敷地内にたくさん咲いてます(笑)

おぉ~っと!! こ、これは!? この暑さの影響か、しっかり開花する前に力尽きたような「シャクヤク(芍薬)」です(笑)

最後は、またまた再登場の「ユキノシタ(雪の下)」。

やっぱ何度見てもこの花、好きやわぁ~(笑)
なんか、今回は白の花ばっかりになっちゃいましたね😓 次回はもう少し彩りよくできるよう精進いたします(笑)
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒


◆人気ブログランキング⇒

コメント