一昨日に引き続き、昨日も暖かい朝を迎えました。しかし残念ながら午後からは冷たい強風が・・・🥶

さて、本日のタイトルは「見つけられるかな??」。
tokuchanが撮影した写真から、狙った被写体が何だったのかを見つけていただこうかなという企画です(笑) ※とても難しいです。真剣に探さないで下さいね、疲れますので(笑)

📸2022.02.27
まずはこちらをご覧ください。
001
さて、tokuchanは何を狙っていたのでしょうか?

答えはこちらです。
002
真ん中の杉の木のてっぺんに止まっていた「カラス」でした(笑) 距離が遠すぎて私のズームレンズではこれが限界です😭
kaitou1

続いてはこちらをご覧ください。
004
さて、今度は何を狙っていたんでしょうか?

はい、答えはこちらで~す。
005
スズメの様な小さな鳥でした。欅の木の枝の先の方に止まっています。ぱっと見、いつもの「ホオジロ(頬白)」かなと思ったのですが・・・。
006
よ~く見ると羽根の後ろの方が「黄色」に見えます。なんていう鳥なんだろう?
ということでキーワードを「野鳥・黄色い羽根」にしてGoogleで検索してみました・・・。
結果、たぶんですが「カワラヒワ(河原鶸)」と思われます。この鳥も用心深くて、少しでも近づくと遠くに飛んでいってしまいます。やはり私のレンズではこれが限界でした(笑)
kaitou2

それでは最後の問題を・・・超難問です。
下の写真のどこかに偶然「不審者」🚨が写りこんでいます。わかりますか?
007
わかるわけありませんよね(笑)

答えはこちらです。
008
藪の中に身を潜めて何かを狙っているようなスーパー爺ちゃんでした。きつねくぼ専属の「ゴルゴ13」です(笑)

実際には里山の手入れで芝刈りをしていた模様です(笑)
009
鳥を探していて、偶然ファインダーの中にこの画が入って来た時には、正直ビックリ😲しました(笑)
kaitou3

では、お口直しではなくて、お目目直しのためにこちらをご覧ください。
010
一眼レフのクローズアップモードで撮影してみました。
スマホとはまた一味違った写真になっていますね。

こちらは庭にある「モクレン(木蓮)」の芽。
011
寒い寒いと思っていても、芽は確実に大きくなっています。きっと今年も綺麗な花を咲かせてくれることでしょう・・・。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒