昨年はスーパー爺ちゃんが庭に種をまいて、たくさんの花を咲かせた「アサガオ(朝顔)」でしたが、今年は影も形もありませんでした。
「多分去年で飽きたんだな・・・(笑)」と思っていたら・・・

今週になって花や野菜を育てている畑のあちこちで咲き始めました。
種を蒔く場所を変えていただけのようです。フラワー刑事の定時パトロール中に発見しました!!(笑)
📸2021.08.31
asagao1

asagao2

asagao3

asagao4
パトロールの時は萎んでいるものも沢山あって、この他にも色々な色や模様のものが咲いている模様です。今度は早朝にパトロールしてみたいと思います。でも明日から天気悪いんですよね・・・(笑)

続きまして皆さんお待ちかねの「地産地消」のコーナー!!
(誰も待ってないっちゅうの・笑)
きつねくぼ産のジャガイモも豊作です。
jagaimo
毎年食べきれず、その殆どが大鍋で茹でられて池の鯉のエサになっています😭

出来る限り食べようと、得意のポテサラでも作ろうかなと準備を始めましたが・・・。
いや、ちょっと待てよと。そうです、カボチャも何とかしなければということに気が付いたスーパー専業主夫のtokuchanなのでした。

「どぉ~~ん」て感じの「ブツ」がこちらです(笑)
kabotya
今回は『kewpie(キューピー)先生』に教えを乞うことにしました(笑)

超簡単カボチャのサラダです。
◆一口大に切ったカボチャを電子レンジで5~6分チンします。
◆薄くスライスし、それを半分にカットした玉ネギを電子レンジで1分チンします。
◆それぞれの粗熱が取れたら、ボールに入れて、マヨネーズで和えます。
◆軽く塩コショウして、ハイもう出来上がり!!
sarada
さすが、キューピー先生ですね。シンプルで、素材の味が美味しいと感じるサラダがあっという間にでき上がりました!! 「あともう一品欲しいな」というときに便利なレシピでした。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒