我儘スーパー爺ちゃんから、きつねくぼ建設に工事の依頼が(笑)
野菜や花を育てている畑に「水道」を引きたいという。
水道って、何もない畑にどっから水を引いてくるのかと思ったら、50mくらいパイプを埋設すればできるとのこと。口で言うのは簡単だが50mって・・・(笑)
その昔、スーパー爺ちゃん夫婦が椎茸栽培を生業としていたときの栽培ハウス跡地に、水道の元栓が残っているとのこと。ここは、きつねくぼ4号の出番です!!

ここからパイプを埋設するための溝を掘っていきます。

こんな感じ。
ゴールはあの先。

スーパー爺ちゃんが引いた白線どおりに掘り進めます。
10:00に作業スタート。11:30でここまで進みました。

専業主夫は、昼食の準備もしなければならないので、午前の部はここで終しまい(笑)
午後は13:30から再び作業開始。
15:00には完了しました。

このモミジの根元に蛇口を設置する模様。
しかし、休憩時間も含めてたった3時間でこれだけできるなんて・・・。
手前みそながら私の操縦スキルが上がってきていることもあるとは思いますが、重機の力ってやっぱりすごいですね。
それでは完成した溝の全容をご覧ください↓↓↓(笑)
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました🙇

👏拍手ボタンと合わせて、こちらもクリックしていただくと嬉しいです。
とても励みになります。
野菜や花を育てている畑に「水道」を引きたいという。
水道って、何もない畑にどっから水を引いてくるのかと思ったら、50mくらいパイプを埋設すればできるとのこと。口で言うのは簡単だが50mって・・・(笑)
その昔、スーパー爺ちゃん夫婦が椎茸栽培を生業としていたときの栽培ハウス跡地に、水道の元栓が残っているとのこと。ここは、きつねくぼ4号の出番です!!

ここからパイプを埋設するための溝を掘っていきます。

こんな感じ。
ゴールはあの先。

スーパー爺ちゃんが引いた白線どおりに掘り進めます。
10:00に作業スタート。11:30でここまで進みました。

専業主夫は、昼食の準備もしなければならないので、午前の部はここで終しまい(笑)
午後は13:30から再び作業開始。
15:00には完了しました。

このモミジの根元に蛇口を設置する模様。
しかし、休憩時間も含めてたった3時間でこれだけできるなんて・・・。
手前みそながら私の操縦スキルが上がってきていることもあるとは思いますが、重機の力ってやっぱりすごいですね。
それでは完成した溝の全容をご覧ください↓↓↓(笑)
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました🙇

👏拍手ボタンと合わせて、こちらもクリックしていただくと嬉しいです。
とても励みになります。
コメント