最近寒い日が続いているので、きつねくぼ4号での山道作りをさぼっている。
また、予想以上に傾斜があるため安全を確保しながらの作業となっている。なので少しずつしか進めず進捗も芳しくない。故に楽しくない(笑)
でもまぁ、安全第一を心がけ地道にやっていくしかないのでありました。

そんなとき、「せっがく買ったのに使~ねんだらもったいねーべ」と、スーパー爺ちゃんから別の作業命令が下りた。
何をやるのかと思ったら・・・。
「穴掘ってくれ!!」とのこと。
穴?? 何に使うのかと思ったら、畑にある檜を枝打ちして出た木の枝や、弟が自宅で伐採し運んできた木の枝とかを焼却するためらしい。

さっそく作業開始!
ana1
以前と比べると操作スキルが格段にアップしております!!

ana2
ものの5分で作業完了。穴を掘る時間より、現場まできつねくぼ4号を移動するほうが時間かかりました(笑)

でも、やっぱ重機は凄いね。写真では小さく見える穴ですけども、もしこれをスコップとかで人力で掘ったとしたら・・・。半日はかかると思われます(笑)
ana3

掘った穴から宝物は出ませんでしたが、スーパー爺ちゃんが満足したような顔をしていたので、まっいいか(笑)