いやぁ~・・・・、寒くなってきましたね。
所用のため、自宅に帰ってきているtokuchanです。
久しぶりに夫婦でお買い物。ついでに美味しい昼食でもということになったのですが・・・。
いつもラーメンだと芸がないなということになり今回は「うどん」をいただくことに。
うどんといえば「丸亀正麺!!」(笑)
私的には、「丸亀正麺=リーズナブル」ではありません。でも、天ぷらとかトッピングとかで色々楽しめるので大好きなお店のひとつです。
本日ひろちゃんがオーダーしたのがこちら

定番の釜揚げうどん並(290円)とかき揚げ(140円)。
ふふふ・・・。ひろちゃん、まだまだじゃのう。これではぜんぜん丸亀正麺を楽しんではおらんのう(笑)
達人のtokuchanがオーダーしたのはこちら

カレーうどん並(490円)と天丼用ごはん(140円)じゃ。
ご飯に無料の天かすとネギを載せ、天丼用タレを掛ければ「なんちゃんて天丼」の完成じゃ。これがたまらなく旨いんじゃ。その後、カレーうどんの残りのスープをご飯に掛ければ「サラサラカレーライス」でも楽しめる。一杯で三度おいしい「カレーうどん定食」は最高じゃ(笑)
コスパで比較すると、ひろちゃんが290+140で430円(税込)。私が490+140で630円(税込)。私が200円も高い。
でもね、ひろちゃんはその後、自宅へ帰る車内で「やっぱりなんか物足りないのよねぇ」といいながら“コンビニおにぎり”と“たい焼き”をペロリと完食。
結局本日の昼食は私の方が安かったというオチでございました(笑)
所用のため、自宅に帰ってきているtokuchanです。
久しぶりに夫婦でお買い物。ついでに美味しい昼食でもということになったのですが・・・。
いつもラーメンだと芸がないなということになり今回は「うどん」をいただくことに。
うどんといえば「丸亀正麺!!」(笑)
私的には、「丸亀正麺=リーズナブル」ではありません。でも、天ぷらとかトッピングとかで色々楽しめるので大好きなお店のひとつです。
本日ひろちゃんがオーダーしたのがこちら

定番の釜揚げうどん並(290円)とかき揚げ(140円)。
ふふふ・・・。ひろちゃん、まだまだじゃのう。これではぜんぜん丸亀正麺を楽しんではおらんのう(笑)
達人のtokuchanがオーダーしたのはこちら

カレーうどん並(490円)と天丼用ごはん(140円)じゃ。
ご飯に無料の天かすとネギを載せ、天丼用タレを掛ければ「なんちゃんて天丼」の完成じゃ。これがたまらなく旨いんじゃ。その後、カレーうどんの残りのスープをご飯に掛ければ「サラサラカレーライス」でも楽しめる。一杯で三度おいしい「カレーうどん定食」は最高じゃ(笑)
コスパで比較すると、ひろちゃんが290+140で430円(税込)。私が490+140で630円(税込)。私が200円も高い。
でもね、ひろちゃんはその後、自宅へ帰る車内で「やっぱりなんか物足りないのよねぇ」といいながら“コンビニおにぎり”と“たい焼き”をペロリと完食。
結局本日の昼食は私の方が安かったというオチでございました(笑)
コメント