朝から曇り空の一日。
風景や花を撮るにはやはり晴れていた方がいいのだが、そこをあえて曇天の風景を・・・。
※本当のところはネタに困っているのでしょうがなく掲載しているのでありました(笑)
こちらは本邦初公開!! 畑の崖の下に発見!!
ススキとセイタカアワダチソウが良い仕事しています(笑)
こちらは黄色と赤のモミジの共演です。

黄色い方は最初イチョウと勘違いしてしまいました(笑)同じモミジでも種類が違うのかな。でもお互いを引き立たせていますね。
次は以前紹介したモリアオガエルの産卵場所のところです。
6月7日の記事はこちら↓↓↓↓

最後はヘメロカリスとかアヤメとかが咲いていた場所。
7月19日のヘメロカリスの記事はこちら↓↓↓↓

ちょっと地味・・・。赤とか黄色が欲しい(笑)
さすがに陽が当たらないと、肌寒いを通り越すような感じになってきた里山のきつねくぼでした。
【本日のオマケ】
今、巷で大人気!「とくちゃん心の俳句」のコーナー👏👏

才能なし‼️失礼しました🙇(笑)
風景や花を撮るにはやはり晴れていた方がいいのだが、そこをあえて曇天の風景を・・・。
※本当のところはネタに困っているのでしょうがなく掲載しているのでありました(笑)
こちらは本邦初公開!! 畑の崖の下に発見!!

ススキとセイタカアワダチソウが良い仕事しています(笑)
こちらは黄色と赤のモミジの共演です。

黄色い方は最初イチョウと勘違いしてしまいました(笑)同じモミジでも種類が違うのかな。でもお互いを引き立たせていますね。
次は以前紹介したモリアオガエルの産卵場所のところです。
6月7日の記事はこちら↓↓↓↓

最後はヘメロカリスとかアヤメとかが咲いていた場所。
7月19日のヘメロカリスの記事はこちら↓↓↓↓

ちょっと地味・・・。赤とか黄色が欲しい(笑)
さすがに陽が当たらないと、肌寒いを通り越すような感じになってきた里山のきつねくぼでした。
【本日のオマケ】
今、巷で大人気!「とくちゃん心の俳句」のコーナー👏👏

才能なし‼️失礼しました🙇(笑)
コメント