本日も快晴。秋晴れに恵まれました。嬉しい反面悩みも・・・。そう、「ガメラ」の襲来です。※ガメラ=カメ=カメムシ(笑)
暖かくなればなるほどあの虫がやってきます😭 なんかうまい防御策ありませんかねぇ・・・。冬に向かって気温が下がってくれば出てこなくなるので、それまでの辛抱なんですけどね。

さて、こちらは「モミジ」です。以前より色付いてきました。
momiji


そしてこちらが「ユキヤナギ(雪柳)」。
yukiyanagi
素敵な赤い色を見せてくれています。

「ツツジ」まだ咲いてます。なんか花の数が増えたような・・・。
tutuji


こっちでは「サザンカ(山茶花)」が咲き始めました。
sazannka
まだ三つくらいしか開花していませんが、蕾は沢山あるので満開になったらすごいんだろうなぁ。そう思いスーパー爺ちゃんに聞いたら「それがだめなんだよなぁ・・・。いっぺさがねうぢにさむぐなっちまってよ。はまどはちがんだなぁ」とのこと。通訳すると「それが思ったほど咲かないんですよ。沢山咲く前に気候が寒くなってしまって。やはり浜(海)の近くのような温暖な場所とは違うんですね。」(笑)

こちらは「ハハコグサ(母子草)」。
hahakogusa
春の七草の1つで「ごぎょう(御形)」と呼ばれているやつです。

ここで一句。tokuchan詠んでみました!!
haiku2
ただ五・七・五に並べただけ(笑)

以前紹介した「バラ」も数を増やしています。
bara
寒くなる前に「もう一花咲かせよう」ということなんでしょうか(笑)

そして恒例のアジサイです。今回「ハナノナ」で調べたら「セイヨウアジサイ(西洋紫陽花)」と出てきました。安心してください。まだ咲いてますよ(笑)
ajisai


懲りずにまた一句。
haiku1
・・・(笑)


こんな私をトンボが笑ってました。
tonnbo