2023年11月

自分の嗅覚だけを頼りに、一人フラフラとお店を探してラーメンを食べるシリーズ。題して「tokuchanが行く、ひとラ~(一人ラーメン)の旅🍜」、その15回目で~す。

今回ご紹介するお店は双葉郡川内村にある「らーめん 三七三」さんです。「みなみ」さんと読むらしいです。
002
こちらのお店は、私がたま~に通る道路沿いにあるのですが、暖簾が出ているところを見かけたことがありませんでした。それでも、以前ひろちゃんから「ウン十年前に仕事で川内村を訪れたときに立ち寄って食べたら美味しかった。」という話を聞いていたので、私も一度は伺ってみたかったお店でした。

でも、果たして営業しているのかどうか心配だったので、とりあえず「食べログ」でリサーチをしてみることに。
すると・・・
なんと、営業は土日を除く平日のみ。それも11:00~13:00までの2時間しかやってないとのこと。これじゃ、いつ行っても暖簾が出てない訳ですね(笑)
そしてこのリサーチでは「三七三(みなみ)」という店名は、お店の住所の番地からとったらしいということと、味噌ラーメンが人気らしいという情報もゲットできました(笑)
012

ということで、平日の開店時間に合わせて伺ってみました。
001
大丈夫です。暖簾が出てました!!(笑)

建物自体は新しくありませんが、清潔で気持ちよく食事ができそうな店内です。
003
カウンター席、テーブル席、座敷席と結構な席数です。

調味料類もバッチグー!!(笑)
004

こちらがメニューですね。
005

あっ、裏面がメニューでした(笑)
006

ここは迷わず、人気があるらしい「味噌らーめん(800円)」を注文です。

すると「えっ!?もう出来たの?」ってくらいに早く運ばれてきました。調理を担当されているのは、人の良さそうなご主人らしき方1人なんですが、出来上がりがとても早いのにびっくりです。
007
わぉ~! これは「味噌ラーメン」というよりは「味噌タンメン」って感じですね。色々な野菜がたっぷり入っています。

それではいただきま~す。
008
お味の方は・・・。うん、まぁ普通に美味しいです。それよりも熱々というのが嬉しい。ふうふう言いながら食べる味噌ラーメンって最高じゃないですか。

麺は細目の中太って感じ(笑)
009

にしても、この野菜が凄いです。シャキシャキで美味しい。
010
キャベツ、モヤシ、キクラゲ、コーン、ネギ、ニンジン、そしてワカメも入っています。何しろ熱々なので、汗をかきながら頂きました。途中からは、ニンニク、豆板醤、胡椒で味変し完食で~す!! ごちそうさまでした🙏

ふぅ、お腹パンパン、汗ダラダラです(笑)

私が入店した11:00頃はガラガラだったのですが、お店を出る11:30には、こちらの座敷席も他のテーブル席も満席になっていました。
011
この辺は飲食店が少ないので、仕事で来ている方が早めの昼食を摂っているみたいでした。なにしろ13:00までしか営業してないので早めに来ないとヤバイですよね(笑)

雰囲気的には田舎の食堂という感じで、とても居心地の良いお店でした。これからの寒い時期にぴったりの熱々のラーメン、機会があったら皆様もぜひ! ただし営業時間に注意!!(笑)



本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

 

昨日のブログでは、弟の奥様からいただいた「とっくり芋」を使って作ったグラタンの話題をお送りしたのですが・・・

実は「とっくり芋」といっしょにこんなものもいただいていたのでありました。
001
なんだと思いますか?
002
なんと手作りの「タバスコ」でした😲

ちょっと味見を・・・
003
おっ! すげぇ辛い!!
でも確かに辛いがいつも使っているタバスコと比べるとその辛味にトゲがありません。
↓↓↓
004

さて、せっかくいただいた手作りのタバスコ、どうしてくれようかと悩みましたわ(笑) 実際私がタバスコを使うのはナポリタンとかピザを食べるときぐらいですもん。

ということで、今回は「手作りタバスコ」を味わうために「ピザ」を作りたいと思います。正直言えば面倒くさいのですが「いただいた食材は全て美味しく食べる」というのが、孤tokuのスーパーシェフのモットーなので(笑)

スーパーシェフですから、もちろんピザ生地から作りますよぉ~。
スーパー爺ちゃんが蕎麦打ちするときに使う「こね鉢」を借りて作業開始です。
005

生地の材料はこちら
006
強力粉、薄力粉、ドライイーストです。
007

それに塩とオリーブオイルとぬるま湯を投入して良く混ぜ混ぜ。
008
最初はこんな感じでもOK。根気よく捏ねていきます。

15分くらい捏ねてこんな感じになりました。
009
いやぁ~、もうここまででヘトヘトですわ(笑)

丸めた生地をボールに入れて、濡れ布巾をかぶせラップで蓋をします。
010
このまま1~2時間くらい放置して一次発酵させます。

2時間後・・・
011
おぉ~、生地の大きさが約2倍になりました!

それを平に伸ばしながらガス抜きをします。
012

今度は三等分に分けて丸め・・・
013

濡れ布巾をかぶせてラップをし、このまま約20~30分放置して二次発酵させます。
014

その間にピザに載せる具材を準備・・・
と思いましたが、良い物がありませんでした😭
015
今回はとりあえず、茹で卵のスライス、ウインナーのスライス、そして水菜を載せてみようかなと。

二次発酵が終わったピザ生地を伸ばして・・・
016

ビザソースを塗って具材とチーズを載せたら、オリーブオイルをひと回し。
017
後はオーブンで焼くだけです。

200℃で約15分焼いてみました。
018
ふふふ。美味しそうですね。

そこへいただいた「手作りタバスコ」を多めにフリフリ。
019

それではいただきま~す!!
020
うん、美味しい。タバスコの効き具合も最高です。ただ、ピザ生地がなんか「パン」のような食感になってしまいました🤣
021
ネットで見つけた元ピザ屋さんの方のレシピを参考に生地を作ってみたんですけどね。なんでだろ? もしかしたら生地が厚すぎたのかな? ピザ生地はあと2回分残っているので、今度はクリスピータイプのような感じに薄く伸ばして作ってみたいと思います。でもまあ、生地の食感以外は良い出来でしたので、とりあえずは「大成功」ということにさせて下さい(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

弟の奥様から、お裾分けでこちらをいただきました。
001
びっくりするよな様相の山芋(笑) 実はずいぶんと“やんちゃ”に成長した「とっくり芋」でした(笑) それにしてもデカい!

今夜の夕食の一品はこの食材をやっつけようと思います。
まずは皮を剥くのですが、ひ弱な「ピーラー」などでは太刀打ちできません(笑)
ということで、包丁を使ってこんな感じに・・・
002

これを摺りおろして・・・
003

004
冷凍保存しておいたきつねくぼ産の分葱、卵、ねこぶだしをくわえて混ぜ混ぜ。

グラタン皿に移したら粉チーズを振って・・・
005

とろけるスライスチーズを載せます。
006

それをオーブントースターで8分くらい焼けば「とっくり芋グラタン」の出来上がりで~す。
007

熱々のうちにいただきま~す!
008
うん、いいね👍 長芋とはまたちょっと違った食感。粘りはどちらかというと自然薯に近い感じがしますね。美味しい😋

さて、とっくり芋はまだいっぱい残っています。今夜も眠れそうにありません(笑)

【本日のオマケ】
急に寒くなったと思ったら一転、昨日は「小春日和」の一日となりました。
📸2023.11.27
009

雪を被っていた山茶花も復活です。
010

にしても、やはり今年は暖かいんですね。
もうすぐ12月になろうとしているのに「虫取り撫子(ムシトリナデシコ)」がまだ咲いています。
011

そして「八重山吹(ヤエヤマブキ)」も。
012

こうしてみると「温暖化」はマジで進んでいるんだなぁ・・・
013
大丈夫か? 地球・・・

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒ 

◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ


今日も「きつねくぼ亭」の番外編である『きつねくぼ亭外伝』の話題です。
先日の「孤tokuの味噌ラーメン」に続いて今回は「孤tokuの二郎もどきラーメン」を作ってみたいと思います。

だってコレが↓↓↓
001
余ってたんですもん(笑) つけ麺用の極太麺。

先日の「孤tokuの味噌ラーメン」の記事はこちら
◆2023年11月23日


「孤tokuの味噌ラーメン」の時は手作りの味噌スープだったのですが、今回は「楽」しちゃいます。
↓↓↓コレを使います。
002
醤油豚骨のラーメンスープ。お手軽ですが本格的な味が楽しめます。

極太麺を使うので「二郎もどき」としてみましたが、本家には野菜も入っているのでこちらも準備しました。
003
モヤシ&キャベツです。

極太麺の茹で時間は8分と長いので、まずは麺を茹で始めます。
004

続いて、器にお湯を張って温めておきましょうかね。
005
何しろ時間があるもんですから(笑)

次に耐熱容器にモヤシとキャベツを入れラップをして電子レンジでチンします。
006

2分くらいチンしたら、軽く塩コショウを振って混ぜ合わせれば「ヤサイ」の完成。
007

別の鍋にお湯を沸かし、豚骨醤油のスープを溶かしておきます。
008

そうこうするうちに極太麺が茹で上がりました!
熱々スープと合わせてトッピングをすれば・・・
009
「きつねくぼ亭特製 孤tokuの二郎もどきラーメン ヤサイ、ニンニク マシマシ」の完成で~す(笑)
010

さぁて、食うぞぉ~!!
011
うん、スープは予想以上に良いお味ですね。

そして太麺をワシワシと・・・
012
やっぱりいいわぁ~、この麺。モチモチで噛み応え十分。

そしてこのレンチン野菜がまたシャッキシャキで抜群です。
013

途中からはこちらの豆板醤を入れて味変です。
014
これまでいろいろな豆板醤を試してきましたが、私的にはこの業務スーパーで購入した「四川豆板醤」が一番好きです。独特な辛さに加えて、程よい酸味がたまりません。

今回もご覧のとおり、綺麗に完食させていただきました!
015
ごちそうさまでした🙏

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

寒くなるという予報は出ていましたが、昨日のきつねくぼは予想以上に冷えました。朝起きるのが辛かったです(笑)

それでもお腹を空かせているだろう早起きのスーパー爺ちゃんの朝食を作らねば(笑)

カーテンを開けると・・・
↓↓↓これですわ。どおりで寒い訳です🥶
001

002

寒くて何もしたくない一日となりました。なので今日のブログは11月25日の雪景色の模様をお届けします(笑)
004

005

006

007

008

010

011

咲いている花たちも雪をかぶりました。
◆寒椿
012

◆山茶花
013

◆家菊
014
どれも寒そうですね(笑)

これは黄色に染まっていたモミジです。
015

そしてこちらは赤に染まっていたモミジ。
016

でこれは・・・
017
クリの木ですね。まだイガグリが数個付いていました。

スーパー爺ちゃん作「野鳥のエサ台」です。
018

寒いのはイヤですが、たまに見る雪景色はいいですね。
019

殺風景な送電線の鉄塔も雪景色の中だと、なんか馴染む感じがします。
020

最後はいつもの「太平洋」です。
021
お日様も顔を出してきたので、この雪もすぐに解けてしまうことでしょう。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

↑このページのトップヘ