スーパー爺ちゃんが、きつねくぼの敷地内からコレを採ってきました。
秋の味覚である「アケビ(木通)」です。その大きさをイメージしていただくために、Lサイズの卵と一緒に撮影してみました(笑)
毎年今頃の時期にはブログに掲載してきましたが、今年ももうそんな季節になっちゃったんですね。
今が丁度食べごろという感じで、皮が良い紫色になっています。
皮を割ると黒い種子がたくさん入っている白いものが出てきます。この種を包んでいる白い部分がとても甘い。ただし、種はとても堅いので飲みこまないようにしながら、白い部分だけを口の中で溶かして味わい、口に残った種は「プッ!!」っと吐き出するというのが一般的な食べ方ですね。
白い部分を半分に切ってみるとこんな感じです。
毎年このブログで紹介していますが、私が食べるのは「中身」ではなく、その「皮」です。
本日は、私がシーズン中に2~3回くらい作る「アケビの皮の味噌炒め」のレシピをご紹介させていただきます。独特の苦みがクセになる一品です。お酒のアテにも最高、ご飯のお供にもぴったりです。
実を取り出して残った皮は、急いで食べやすい大きさにスライスして、水に浸しておくことをおすすめします。そのままにしておくと、すぐに茶色に変色してしまうので。
炒める前に、あく抜きのため沸騰したお湯で1分くらい茹でます。
その後しっかり水気を切っておきます。
アケビの皮の他に使う食材はこちら
豚挽肉。これを入れるとゴージャス感がでます(笑)
使う調味料がこちらです。
味噌、ミリン、砂糖、酒。分量の比率は、超簡単の「1:1:1:1」(笑) 味噌とミリンはあらかじめ混ぜ混ぜしておきます。
フライパンにサラダ油を熱し、豚挽き肉を炒めます。ひき肉に火が通ったら、しっかり水気を切ったアケビの皮を投入し良く炒めます。
その後、砂糖と酒を加えて全体にからめるように混ぜ混ぜ。
最後に、ミリンで溶いた味噌を加えて、さっと炒め合わせたら完成です。
うん、今回も上手にできました(笑)
見栄えを良くするために、レタス何ぞを敷いてみましたよ(笑)
これ、ホントに間違いのない美味しさです。もしアケビが手に入ったときは、ぜひ作ってみてください。ただし、お酒が進みすぎたり、ご飯の食べ過ぎになっても、当方では一切責任は負えませんので、悪しからずご了承ください(笑)
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒
◆人気ブログランキング⇒
秋の味覚である「アケビ(木通)」です。その大きさをイメージしていただくために、Lサイズの卵と一緒に撮影してみました(笑)
毎年今頃の時期にはブログに掲載してきましたが、今年ももうそんな季節になっちゃったんですね。
今が丁度食べごろという感じで、皮が良い紫色になっています。
皮を割ると黒い種子がたくさん入っている白いものが出てきます。この種を包んでいる白い部分がとても甘い。ただし、種はとても堅いので飲みこまないようにしながら、白い部分だけを口の中で溶かして味わい、口に残った種は「プッ!!」っと吐き出するというのが一般的な食べ方ですね。
白い部分を半分に切ってみるとこんな感じです。
毎年このブログで紹介していますが、私が食べるのは「中身」ではなく、その「皮」です。
本日は、私がシーズン中に2~3回くらい作る「アケビの皮の味噌炒め」のレシピをご紹介させていただきます。独特の苦みがクセになる一品です。お酒のアテにも最高、ご飯のお供にもぴったりです。
実を取り出して残った皮は、急いで食べやすい大きさにスライスして、水に浸しておくことをおすすめします。そのままにしておくと、すぐに茶色に変色してしまうので。
炒める前に、あく抜きのため沸騰したお湯で1分くらい茹でます。
その後しっかり水気を切っておきます。
アケビの皮の他に使う食材はこちら
豚挽肉。これを入れるとゴージャス感がでます(笑)
使う調味料がこちらです。
味噌、ミリン、砂糖、酒。分量の比率は、超簡単の「1:1:1:1」(笑) 味噌とミリンはあらかじめ混ぜ混ぜしておきます。
フライパンにサラダ油を熱し、豚挽き肉を炒めます。ひき肉に火が通ったら、しっかり水気を切ったアケビの皮を投入し良く炒めます。
その後、砂糖と酒を加えて全体にからめるように混ぜ混ぜ。
最後に、ミリンで溶いた味噌を加えて、さっと炒め合わせたら完成です。
うん、今回も上手にできました(笑)
見栄えを良くするために、レタス何ぞを敷いてみましたよ(笑)
これ、ホントに間違いのない美味しさです。もしアケビが手に入ったときは、ぜひ作ってみてください。ただし、お酒が進みすぎたり、ご飯の食べ過ぎになっても、当方では一切責任は負えませんので、悪しからずご了承ください(笑)
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒
◆人気ブログランキング⇒