2022年05月

現在『とくキャン△ SEASON3・行き当たりばっ旅 編』を絶賛好評連載中の“きのきつ”です(笑)

とくキャン△の方は5月25日の午後、無事自宅に帰還しました。そして翌日の26日にはきつねくぼに戻ってきたtokuchanです。

約4日間きつねくぼを離れていたわけですが、戻ってみたら風景がガラッと変わっていました。

ということで、本日はとくキャン△の連載を一時中断し、ハナデカ(花刑事)によるパトロールの模様をお送りいたしま~す(笑)

📸2022.05.29
長い間楽しませてくれたシャクナゲは殆ど散ってしまいましたが、唯一この真っ赤なヤツだけが私の帰りを待っていてくれました(笑)
syakunage

そして、同様に終わったツツジに代わりサツキが咲き始めていましたが、なんか例年の勢いがない感じです。
satuki1

satuki2

こちらでは「コデマリ(小手毬)」が見頃になってきました。
kodemari1

kodemari2
この花の近くには「オオデマリ(大手毬)」の木があったのですが今年は咲いていません。スーパー爺ちゃんに聞いてみると「なんだがよっぐわがんねんだげんちょ かれっちまったみでなんだっけ」とこのと。通訳すると「理由はよくわかりませんが、枯れてしまったようなんです」(笑)

おっと「カルミア」も蕾を付け始めましたね。
これはピンクのカルミアです。
karumia1

そしてこっちは赤のカルミア。
karumia2
満開になるのが楽しみですね。

バラも見つけました。
bara
これは四季咲きのバラですね。「四季咲きのバラ」とは、一定の気温以上であれば伸長した枝先に必ず開花が起こるバラのことらしいです。一定の気温とは、一般的に夜温15度以上と言われているとか。そういえば最近暖かいですもんね。

今回は久しぶりのパトロールなので、なんか盛りだくさんの内容となっています(笑)

こちらは、今年も咲きました「タニウツギ(谷空木)」です。
taniutugi1

taniutugi2
きつねくぼには他の種類の「ウツギ」もあります。今年も追々ご紹介していけるかなと思っています。

あれ? まだ頑張って咲いているサクラソウがあるな・・・
と思ったら
musitorinadesiko
「ムシトリナデシコ(虫取り撫子) 」でした(笑) これから夏にかけて見頃になるムシトリナデシコ。現在の様子はこんな感じです。今後もその成長をお届けしてまいります。

最後はこちら。
「オルレア」と「ハルジオン」のコラボです。
orurea1
別名「ホワイトレース」の「オルレア」とピンクの「ハルジオン」の共演・・・。良い感じじゃないですか(笑) そのハルジオン、今年はなんかピンクのヤツが多いような気がします。

あっ、蝶がお食事にやってきました。
orurea2
邪魔しないように、そぉ~っと失礼しま~す。た~んとおあがり(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 


今回も引き続き、とくキャン△ SEASON3の2日目、5月24日のお話です。

日本一のモグラ駅、JR土合駅での『修行』を終えたtokuchanでしたが(笑)、朝からなにも食べておらずお腹ペコペコです。ガッツリ&しっかり食べたいなと飲食店を探しながら山から市街地へ向かいました。

実は市街地へ向かうというのには、もうひとつ理由があるのです。
今回どういう訳か「きつねくぼ1号」のインバーターのスイッチが入らないのです😭
インバーターというのは、車内で100Vの電化製品が使えるように12Vのバッテリーを100Vに変換する装置のことです。きつねくぼ1号には、装備されている冷蔵庫や電子レンジ、持ち込みのTVやドライヤーなども使えるように大容量のインバーターと、車を走行させると充電される大きなサブバッテリーを2つ積んでいるんですが、そのスイッチのボタンを押しても「うんともすんとも」反応ありません😭 なので車内の100Vコンセントがダメ。装備されてる電子レンジも使えません。故障なのかどうかは詳しく調べてみないとなんとも言えませんが、何が困るって私としては車内でパソコンが使えないのが一番困ります。なので、とりあえず応急処置として簡易的なインバーターを購入しようとカー用品店を検索してみたのですが、山の中にはあるはずもなく、市街地まで行かないとダメなのでありました😭

まぁ、焦ってもしかたないので安全運転で車を走らせていたら・・・
おっと、道路沿いに良さげなお店を発見しました!!
001
「コインランドリー」じゃなくて「谷川ラーメン」(笑) 谷川岳の麓にある谷川ラーメン・・・決まりじゃな。即入店です(笑)

こちらがメニューです。
002

003
何にしようかなと迷っていたら、お水を運んできて下さったご主人が「うちのおすすめは、谷川ラーメンですよ」とのこと。

なるほど、じゃぁガッツリ食べたいので「チャーハン定食」にして、そのラーメンを谷川ラーメンに変更してもらいました。価格はチャーハン定食は800円でしたが、ラーメンを谷川ラーメンにグレードアップしたので1,000円の定食となりました。

しばらくして運ばれてきたのがこちらです。
004
うゎ、うまそぉ~!! ボリュームもたっぷりです。谷川ラーメンは緩めの餡かけになっています。味はタンメンに似ていました。定番の野菜の他にタケノコやワラビなどの山菜も沢山入っています。それもスーパーで売られているようなショボいやつではなくて、きつねくぼで食べるような本物の山菜類です。多分地の物なんでしょうね。マジで旨~い。大当たり!! 小鉢のフキとワラビもとても良い味付けです。チャーハンは、パラパラ感は少し足りないけれども、チャーシューなどの具が結構入っていて、かつしっかり味の付いた正にtokuchan好みのチャーハンでした。

朝からなにも食べていなかったので、一気に完食してしまいました(笑)
ふぅ、美味かった・・・。ごちそうさまでした。

さて、お腹も満たされましたので、次はのんびりとカー用品店に向かいました。
着いた場所がこちらです。
kuruma
群馬県沼田市にある「オートアールズ 沼田インター店」。実はこのお店、前日買い物をした「ベイシア」のグループ企業なんですって。他にカインズやワークマンなんかも「ベイシアグループ」らしいです。ベイシアって実は凄い企業だったんですね😲

そんな「オートアールズ」で購入したのがこちらです。
005
12Vの電源ソケットに繋いで使う80Wの簡易インバーターと電源ソケットを2口にするアダプタ。これでUSB電源もこれまでどおり取れます。きつねくぼ1号に付いているインバーターは、1,500Wもあるヤツなので比べ物にはなりませんが、パソコン1台使うくらいならコレで十分です。ただし、コレはエンジンをかけていないと使えないので、夜間ずっと使うというのは無理。なので車走行中にパソコンのバッテリーを充電させるにために使います。でもまあ、これで今夜は安心して車の中でブログ更新が出来そうです。

さて、時間は14:00頃になりました。そろそろ今夜の“ねぐら”を探さなければならないのですが・・・

なんと車のエンジンをかけたらまた「アッパー油量警告灯」が点灯しています!!😭
あ~ん、今回はトラブル続きじゃ、もういやじゃぁ~!!

昨日は少し休んでいたら消灯したので、今回も近くのコンビニで休憩することに。コーヒーを飲みながら20分くらい「きつねくぼ1号」にも休憩してもらいました(笑)

まぁ、するとどうでしょう。警告灯は見事に消灯しました(笑) 
これは素人考えですけども、多分先日行った車検の時に交換したエンジンオイルの量が、微妙に多いんだと思います。長時間走っているとオイルが熱くなるとかで膨張し警告灯のセンサーが反応するんじゃないかなと。自宅に戻ったら点検には出さなければと思いますが、エンジンの音や排気の匂い、運転操作の反応にはまったく異常がみられないので、このまま旅を続けることにします。

ということで改めて今夜の“ねぐら”は・・・
あ~あ、なんだかめんどくさくなっちゃいました(笑)

そうだ、昨日と同じところにしようっと(笑)
新たな“ねぐら”を探すよりも、昨日お世話になった「道の駅中山盆地」に今晩もお世話になることに決めました。

となれば、早く行って温泉に浸かって、無料の休憩所でブログの更新して・・・
ふふふ、ラクチンラクチン。

15:00頃に到着しました。
勝手知ったる道の駅なので、何事も全てスムーズに進みます(笑)
本日も充実した車中泊をさせていただきました。
006

007

009

今回の移動はこんな感じとなりました。


明日に供えて、今夜も早めに就寝しま~す。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

引き続き、とくキャン△ SEASON3の2日目、5月24日のお話です。

朝から谷川岳ロープウェイを満喫したtokuchan、時間はまだ午前10:00前です。
で、次はどこへ向かったのかというと・・・

こちらです。

ここ谷川岳ロープウェイ乗り場から車で4~5分の場所にある、JR東日本上越線の「土合(どあい)駅」

この駅は上り線と下り線のホームがめっちゃ離れている駅。下り線のホームに行くには改札から10分以上も歩いて地下に潜っていかなければならないということで「日本一のモグラ駅」として有名なところです。以前から一度来てみたかったのですが、ここが谷川岳の最寄り駅だとは知りませんでした😅
doai01

doai02

こちらの駅は無人駅。1日の列車の本数は上下線合わせて10本と、超ローカル線な感じです。
doai03

ただし谷川岳の最寄り駅があるということで、山のシーズンには臨時列車が運行されているみたいです。
doai04

上りは2番線で地上にホームがあり、下りが1番線で深~い地下にホームがあります。
doai05

まずは上り線ホームへ行ってみましょう。
doai05-1

改札を出ると直ぐにホームに行くことができます。いたって普通の小っちゃな無人駅(笑)
doai06

そして今度はいよいよ下り線ホームへ・・・
doai07
こんな感じの通路が延々続きます。それでもまだ地下に潜ってないんですよ(笑)

おっ、やっとトンネルらしきものが見えてきました。
doai08

わぉ~!! すごいトンネルです。まったくゴールが見えません(笑)
doai09

通路の途中にはこんな感じの休憩用ベンチが所々に設置されています。
doai10
それだけハードってことですね(笑)

↓↓↓長~いトンネル階段の雰囲気はこんな感じです。


私は焦らずゆっくりと降りてきたのですが、約15分くらいでようやくホームらしきものが見えてきました。
doai11

ふぅ😓、やっと下り線ホーム到着で~す!
doai12
なんかとても殺風景なホーム。喉が渇きましたが、売店とか自動販売機は無いんですね(笑)

doai13-1

おや、あそこに待合室みたいなものが・・・
doai13
行ってみましょう。

doai14
待合室と言えば待合室なんですが、ここを訪れた方が、記念に書き残していく部屋みたいになってました(笑)
doai15

doai16

さて、長居は無用ですね(笑) とっとと戻ることにします。
doai17

で、この階段をみて😭 降りてきたあの長~い階段を、これから登っていかなければならないのかと思うと・・・気持ちが萎えました(笑)
doai18

doai19
このホームと駅舎との標高差がなんと70.7mもあるんですって。もうプチ登山やん!!🤣

でも登らないと帰れません。エレベーターもエスカレーターもありません。あるのは自分の足のみです(笑)

ふぅ、やっと100段目です。
doai20

そして、なんとか200段目です。
doai21
なんか「とくキャン△ SEASON2」で行った山形の山寺を思い出してしまいました。でも山寺のときは、始めが登りで帰りは下りだったので良かったのですが、ここは「行きは良い良い帰りは恐い」的な感じ・・・。そうだ、これは修行じゃぁ(笑)

もう涙目になりながらの400段目です。
doai22
あともう少し。ここまでくると苦しくてマスクなんて付けてられませんでした(笑) そして、これは後から調べて判ったことなんですが、上の写真の左側、手摺の左がなんかスペース空いていると思いませんか? 実はこれ、エスカレーターの設置用スペースが確保されているんですって。でも現在まで設置の予定はないとのこと。なんじゃいこのオチ(笑)

ふぅ~・・・なんとか日の差す場所に戻ってきました(笑)
doai23

と思ったら、悪魔のような掲示板が・・・
doai24
なんとここから改札まで後143mと階段24段あるんですって😭 やっぱりこれは「修行じゃぁ~!!」(笑)

おっと、最後の階段486段目。やっと、ゴールが見えてきました。マジ疲れたぁ~
doai25


駅舎の中には飲み物や軽食を出す喫茶店みたいなお店がありました。
doai26

以前の駅事務室を改装してお店にしているんですね。
doai27

朝から何も食べていないtokuchan、時間はもうすぐ11:00です。
ダメじゃダメじゃ!! オイラは気力も体力も使い果たしてヘトヘト。軽食なんかじゃダメじゃぁ~!!!(笑)

ということで、腹ペコtokuchanは飲食店探しのため、早々に土合駅を出発するのでありました。この続きはまた明日ということで・・・(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

とくキャン△SEASON3も、いよいよというか、やっと2日目突入です(笑)
5月24日(火)の朝6:00 車中泊をさせていただいた「道の駅 中山盆地」で起床。
自称晴れ男のtokuchanもびっくりの素晴しいお天気です!!🌞
nakayama

↓↓↓朝の「道の駅 中山盆地」の風景を撮ってみました。空気がとても清々しい~😃


さて、今日はどこへ行こうかな・・・

実は昨夜の晩酌で、スーパーの「ベイシア」で買っておいたこちらを飲んだ時、既に決めちゃってました😜(笑)
tanigawa
そうです「谷川岳」登っちゃいま~す。まあ登るといっても『ロープウェイ』なんですどね(笑)

さっそくグーグルマップで検索すると・・・

ここからは車で1時間もかかりません。谷川岳ロープウェイは8:00から営業しているみたいなので、7:00前に道の駅 中山盆地を出発しました。

目的地へは順調に到着。8:05にはロープウェイに乗車できました。
tanigawa1

約10分くらいで標高1,319mの谷川岳ロープウェイ山頂に到着です。
tanigawa2

雪がまだこんなに残ってます。
tanigawa3

続いてはリフトに乗り換えて、標高1,500mの天神峠を目指します。
tanigawa4

こちらも約10分くらいで到着しました。
tanigawa5
私以外の皆さんは、更にここから谷川岳の山頂などをを目指して歩いて行くみたいです。いいなぁ・・・いつか私もチャレンジしてみたいです。

こちらは「安全登山の鐘」だそうです。
tanigawa6
皆さんの安全登山をお祈りいたします🙏

とりあえず私は、ひとり寂しく自撮りで記念写真をパシャっとな(笑)
tanigawa7

それにしてもこんなとこまで、私の足でも登ってこれるなんて幸せですね。
tanigawa8
①から②まではロープウェイで。②からここまではリフトで登ってきました。

天神峠には神社もあります。
tanigawa9

水芭蕉も綺麗に咲いていました。
tanigawa11

そしてあの雪道を越えていくと展望台があります。
tanigawa10
杖を突きながら、ゆっくりと向かってみることに。

今回の行程を動画にまとめてみました。約10分と長めになってしまいましたが是非ご覧ください。感想などをコメント欄などでお寄せいただけたら嬉しいです。


というわけで谷川岳を堪能したtokuchanでしたが、ロープウェイで降りてきても時間はまだ10:00前です(笑) これからどうしようかな・・・

あっ、そういえばここのすぐ近くにアレがあったな。
よし、あそこに行ってみようっと。でも私の足で大丈夫かな?
一抹の不安を抱えながらも、漢(おとこ)tokuchanは次の目的地へ颯爽と向かうのでありました(笑)

この続きは申し訳ございません、また明日ということで。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

今回も5月23日(月)の続きです。

「カフェきつねくぼ」から「愛妻の丘」にやって来たtokuchanでしたが・・・
そろそろ本日の“ねぐら”を決めなくてはなりません。
車中泊出来そうな道の駅を検索していたら・・・良さげな所を見つけちゃいました!!
群馬県吾妻郡高山村にある「道の駅 中山盆地」です。温泉施設も併設されていて21:00まで入浴可能とのこと。よし、ここに決めた!! レッツらゴーじゃ!!

15:00頃に、こちらの道の駅で休憩タイム。
yannba1

yannba2
道の駅八ッ場ふるさと館
yannba3
「八ッ場(やんば)ダム」は民主党政権のときに事業計画の転換でその工事を中止にされたところ。その後すったもんだあって事業は再開され2020年4月1日より運用を開始したいわくつきのダム(笑)
yannba4
今では、このあたりの重要な観光資源のような感じになっているみたいですね。

さて出発しましょうか。早く行って温泉に浸かりたい・・・
と思って車を出そうと思ったら、あれ?? なにこのマーク?? えっ?? 警告灯??
きつねくぼ1号のインパネに見慣れないマークが点灯しています。今点いたのか、ずっと点いていたのに気がつかなかったのかは分かりません😥
1gou1

取扱説明書で確認してみると
1gou2
「アッパー油量警告灯」なるもので、「警告灯が点いたら速やかにエンジンオイルを交換してください」とな。えっ、なんで?! 5月6日に車検やったばかりでオイルもエレメントも交換してるのに😭

とりあえず車検をしてもらった販売店に電話してみると、なんと定休日😭 緊急の時の連絡先がアナウンスされていたので、こんどはそちらに電話してみると、車のことなんか良く分からないような感じの女性の方が出られて、「警告灯が点いたまま運転すると危険ですからJAFを呼ぶとか、レッカーを呼ぶとかして下さい」だって。そんなんを聞きたくて連絡したんじゃないわい!! ここからレッカーで車を運ぶんかい? そしたら私は何で移動すればいいんじゃい?(笑) なんかマニュアルどおりの対応にうんざりして早々に電話を切りました(笑) 説明書には「速やかにオイルを交換」と書いてあったので、とりあえず一番近くのガソリンスタンドを検索し、オイル交換ができるかどうかを確認。OKとのことだったので、この場所から約15分くらいというそのスタンドを目指して行って見ることにしました。
が・・・あれ?? 再びエンジンをかけてみたらなんと表示が消えているではありませんか。このまま走っても大丈夫かなとしばらく運転してみましたが、いつもと同じで何の異常も感じられません。「なんや、じゃあこのまま“ねぐら”に行っちゃおう」ということに。

予定時間から大幅に遅れて16:30頃に「道の駅 中山盆地」に到着です。結局車の警告灯はその後点灯しませんでした😓
nakayama1

nakayama2

周りは田んぼ。野鳥の囀りや蛙の鳴き声が凄いです。とても気持ちのいいロケーションですね。
nakayama4

メインの建物はこんな感じ。
nakayama3

さて、さっそく温泉に入って疲れた体を癒しましょう。
nakayama5
入浴料は530円でした。これでサウナや露天風呂もあるこの温泉施設を3時間楽しめます。とってもリーズナブル。

温泉で汗を流した後は、きつねくぼ1号の車内で、ちょっと早めの晩酌タ~イム(笑)
nakayama7

こんな時に良い仕事をするのがこちらのアイテム
nakayama6
USBで充電できる扇風機。昨年四国に行ったとくキャン△の際に、車内が暑くて困り購入していたものです。う~ん、心地よい風じゃぁ~(笑)

そして、今宵のメインディッシュは・・・
ふふふ、tokuchanに抜かりはありません。「カフェきつねくぼ」から「愛妻の丘」へ向かう途中にトイレ休憩で立ち寄った上信越自動車道の横川SAでしっかり調達しておりました。
yokokawasa
とてもオシャレな建物のSAでした。

横川と言えばJR信越本線の横川駅。その横川駅と言えばこれですね。
nakayama8
そうです「峠の釜めし」(笑) 横川SAで販売してたんです。お値段は1,200円ですが、たくさんの方がイートインコーナーで食べてました。
nakayama9

具材たっぷり。晩酌のアテとしてもバッチリです。
nakayama10
お新香も美味しかったです。

晩酌&夕食の後は、ブログの更新を。
nakayama11

その後は、まったりタイム。先日契約したネットフリックスを視聴。データー量無制限なので心おきなく楽しめます。
nakayama12
今私がどハマりしているのが、アニメの「からかい上手の高木さん」です。いいなぁ・・・私も中学生時代に戻りた~い。そして高木さんのような人にからかわれた~い!!(笑)

そんなこんなで、とくキャン△ SEASON3「行き当たりばっ旅」の1日目終了で~す。明日も晴れるといいな・・・、いや「きつねくぼ1号がおかしくなりませんように」だな(笑)
あっ、そんなことよりも明日はどこ行こうかな・・・夢の中で考えま~す!!

今回の移動はこんな感じでした。


本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

↑このページのトップヘ