2022年04月

とある日曜日の昼下がり・・・
「ピロリ~ン♪」とスマホに1通のメールが。

誰からかな? とすぐ確認してみたら「姪」からのものだった。
なんだろうなと思って内容を見てみるとそこには・・・
“悪魔のささやき”のようなメッセージが(笑)
↓↓↓
『こんにちは! 愛用Netflixで、アニメ コタローは1人暮らし 一気観しちゃいました』

なんと、私が大好きな漫画「コタローは1人暮らし」がアニメ化され、動画配信サービス「Netflix (ネットフリックス) 」で“全世界独占配信”されているとのこと。アニメ化されるという情報は知っていたのだがネトフリ限定とは・・・。なんとも意地悪なお話ではないか(笑)

TVドラマ化されたときは、その期待を裏切らない素敵なドラマに仕上がっていた。アニメということはコミックの画が、まんま動くんだよね(笑)
う~ん、これは・・・やはり見たいぞ!! でも、ネトフリは一番お安いプランでも月額990円。他の動画配信サービスにあるような「お試しキャンペーン」とか「〇〇日間無料」とかは行われていない。

悩みに悩んで・・・契約しちゃいました!!(笑)
kotaro-1
あっという間に視聴できるようになりました。
kotaro-2
ひと月単位でいつでもすぐに解約できるし、スマホにダウンロードしておくこともできるみたいだし。
現在私が契約しているサブスクの配信サービスは「Amazonプライム」と「DAZN」。数か月前に月額1,026円の「Hulu(フールー)」を解約していたので、その替わりということでいいかなと。
それに・・・、一度限りの人生に悔いは残したくない🤣(笑)

ではさっそく「コタロー」見るぞ~!!
kotaro-3

kotaro-4

kotaro-5
いや~ん!! マジ契約して良かったわぁ~。あたりまえだけど原作とまるっきり同じ画やん(笑)コミックの世界観も損なわれていない感じで安心しました。ただ、原作コミックの微妙なニュアンスが伝わってこないところも少しあったかな。アニメだから時間的制約もあるんだろうけどね。私は原作を読んでいるので、しっかり楽しむことができましたが、原作を読まずにアニメが最初という方には正直伝わりづらい部分もありましたね。でも、もちろん楽しいし泣ける😂 どのキャラクターの声優さんもピッタンコと言う感じで最高に楽しめました。

「一番お安いプラン=画質がイマイチプラン」での契約でしたが、普通に楽しむだけだったら全然問題な~し!! このようにPCだけじゃなくスマホやタブレットでも視聴できます。
kotaro-6

もちろん、居間の大画面TVでも。
kotaro-7
コタローがデカッ!!(笑)
kotaro-8
結論から言うと、契約して良かったです。コタロー以外にも見てみたい作品がたくさんラインナップされているみたいなので。コタローのTVドラマ版や大好きな「深夜食堂」もありました。これらがCMなしで見れるってのがいいですね。

以上、姪から送られてきた「悪魔のささやき」のようなメール、実は「天使のささやき」だったというお話でした(笑)

【本日のオマケ】
前日掲載したきつねくぼの桜ですが、本日お天気が良かったので散らないうちにということで動画を撮りました。編集でBGMにピアニストの辻井伸行さんが奏でるユーミンの「春よ、来い」を入れてみました。春はもうとっくに来ているきつねくぼですが、桜というとこの「春よ、来い」がなんか合うような気がするんですよね(笑) 約5分と少し長めですがどうかご覧ください🙏

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 

きつねくぼのソメイヨシノが満開です。
本当はお天気の良い日に撮影したかったのですが、もう少しもう少しと待っていたら、なんだか散りそうにな雰囲気になってきたので、慌てての撮影となりました😓
📸2022.04.18
sakura1

アングルを変えて・・・
sakura2

sakura3

sakura4

レンギョウとユキヤナギも入れてみました。
sakura5

と思ったら、別の場所のヤツも良い具合です。
sakura6

隣の「枝垂桜(シダレザクラ)」がもう少しで見頃に・・・
sakura7
残念ながら毎年二本同時に満開とはならないのでありました🤣
こんな感じのお天気なので、花見酒とはいけませんでした。でも大丈夫!!。葉桜を愛でながら一杯というのも乙な感じじゃないですか?(笑)

ここからは、お天気の良かった前日に撮影した花々です。なんでこの時いっしょにサクラを撮ってなかったんでしょうね😓
📸2022.04.17
こちらは以前ご紹介した「ハナニラ(花韮)」の朝の様子です。
hananira1
朝は花が閉じられています。
10:00頃にはこのとおり。
hananira2

そして、またまた「ヒヤシンス(風信子)」発見しました!!
hiyasinnsu
先日のは紫でしたが、こちらは薄い黄色ですね。

母屋の裏手を散策していたら紅白の「ツバキ(椿)」が咲いてました。
tubaki1

赤も良いけど、白も良いですね(笑)
tubaki2

tubaki3

tubaki4

そして「タンポポ(蒲公英)」もあちらこちらで咲いています。
tannpopo2

tannpopo1

と思ったらタンポポの側で見つけました。
gibousi
「オオバギボウシ(大葉擬宝珠)」。その若葉は山菜の「ウルイ」として食べることができます。さっそく採取、晩酌のアテに酢味噌和えと天ぷらにしていただきました。
urui
これは摘んだウルイの一部です。念のため(笑)

サクラが散る前に快晴になるといいなぁ・・・。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

きつねくぼの庭の隅にある水場で、白い花を見つけました。
wasabi1
これは「ワサビ(山葵)」の花です。

ということは、そろそろ葉ワサビのシーズンに入ったのかなと思い、裏山のワサビの群生地へ行ってみました。裏山といっても徒歩1~2分なんですけどね(笑)
しかし、残念ながら収穫するにはまだ小さめでした。

そこで、先ほどの水場のやつを摘んで、今シーズン初めての葉ワサビを食べてみようかなと。
wasabi2
裏山よりは陽当たりが良いせいなのか、なんとか食べられる大きさに成長しています。

庭で摘んだだけなんですが、結構な量ですね(笑)
wasabi3
昨年で葉ワサビを辛くする技を習得したと自負しているtokuchanですが、葉ワサビを辛くするにはちょっとしたコツとスピードが大事なので、作業中の写真は撮らずに作りました。果たして辛~く作ることはできたのでしょうか?

作り方には様々な方法があるのですが、私は以下のような手順で作っています。
①葉ワサビを丁寧に洗います。
②茎と葉に切り分けます。
③茎を5㎝くらいの長さに切ります。
④葉は適当に刻みます。
⑤大き目の鍋にお湯を沸かします。沸騰させず、80℃くらいがベストです。私は温度計を使っています。
⑥そこに刻んだ葉ワサビを入れ、かき混ぜながら湯がきます。時間は約10秒くらい。
⑦ザルに上げたら塩と砂糖を少々振りかけて、良く揉みこみます。茎の繊維を潰すというか壊すという意識でやるのがコツです。とても熱いのでゴム手袋を使うことをお勧めします。
⑧最後に手でギューっと絞って水気を切り、密閉出来る容器に詰めます、ビニール袋とかタッパーとか。私は100均で購入した瓶を使っています。

以上の方法で瓶に詰めたものがこちらです。
wasabi4
カゴ一杯あった葉ワサビですが、出来上がりはこれだけになってしまいました(笑)

このまま最低でも半日、できれば一晩くらい放置します。
これで、鼻にツンとくるどころか、その強烈さに“むせる”くらいの超辛~い葉ワサビの出来上がりです。

こちらが一晩おいたものです。
wasabi5
醤油を掛けてさっそく味見を・・・。

くわっ!! かっ、かっ、辛れぇ~!! その刺激で涙が出るくらい超激辛でした🤣
でもこれが後を引くんですよねぇ・・・。
お刺身と一緒に食べるもよし、刻んで納豆に入れてもよし、直接ご飯のお供でもよし。

でも葉ワサビって不思議ですね。摘んだだけではなんの刺激もないのに、こんな風に辛くなるなんて。
こうして昨年習得したtokuchanの「葉ワサビを辛くするスキル」は本物だったということが証明されたのでありました(笑)

にしても、自宅の庭でこんな食材が普通に採れるきつねくぼ・・・、やっぱ里山はいいですねぇ・・・(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

インスタント袋麺ファンの皆様、お待たせいたしました!!
本日きつねくぼ亭がお送りするのは、2022年4月4日に新発売されたばかりの「マルちゃんZUBAAAN!(ズバーン)背脂濃厚醤油」です。自称インスタント袋麵評論家としては新製品チェックを怠るわけにはいきません(笑)。
この「マルちゃんZUBAAAN!シリーズ」は3食パックになっている商品で、背油濃厚醤油の他に「旨コク濃厚味噌」と「にんにく旨豚醤油」があるのですが、今回は背油濃厚醤油をいただきます。
maru1
3食パックでの発売ということは日清食品の「これ絶対うまいやつ!」シリーズを意識していることは間違いないですね(笑)

この「ZUBAAAN! 3食パックシリーズ」のお値段は、自宅近くのスーパーで298円(税別)でした。「日清これ絶対うまいやつ!」は同じ3食パックで198円(税別)だったので100円も高いです。それだけ美味しんでしょうかね・・・、否が応でも期待が膨らみます。
maru2

外パッケージを開けてみると・・・
maru3

maru4
なんや~!! 中に入っている個別のパッケージも同じデザインやないか~い!!(笑)

このインスタント麺の茹で時間はなんと『2分30秒』。忙しいtokuchanにとって一般的なインスタント麺と比べて30秒の時短はとてもありがたいです(笑)
maru5

中身はこんなです。スープは粉末と液体の2種類。麺は、なんか普通のインスタント麺の様な感じですね。
maru6

さっそくレシピどおりに作ってみました!!
maru7
トッピングはパッケージの写真と同じにしようかと思いましたが、スーパー爺ちゃんのために「tokuchan特製煮卵」奢っちゃいました(笑)

これぞTHE醤油ラーメンというような濃い色のスープ。見た目はとても美味しそうです。
maru8
いつものように、ちょっとだけ味見を・・・。

う~ん・・・、まぁスープは旨いかな。でも麺が・・・残念ながらtokuchan好みではない感じですね。なんかちょっとスープと麺のバランスが悪いような・・・。個人的には「日清これ絶対うまいやつ!」の方が好きですね。価格が高かった分期待するところが大きすぎたかな。でもラーメンの好みは千差万別・十人十色ですからね。あくまでもtokuchan個人の好みですのであしからず。近いうちに「旨コク濃厚味噌」と「にんにく旨豚醤油」も試してみたいと思いま~す。
東洋水産のHPによると、このシリーズはそれぞれのスープの味ごとに異なる太さの麺を採用し、ラーメン専門店のイメージに近づけたとのこと。残りの2商品に、なんかまたちょっと期待しちゃいますね(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

夏の様な陽気から一転、小雨と霧で冷え込んでいるきつねくぼです。
📸2022.04.14
0414
せっかく開花したソメイヨシノが可哀そう😥

さて昨日の予告どおり、本日も撮りためていた花のご紹介をさせていただきま~す。
📸2022.04.13
まずは「ボケ(木瓜)」
先日、赤いヤツを載せましたが白いヤツも咲き始めました。
boke1
「ヤツ」って花の表現としてはどうなんでしょうね(笑)
boke2

こちらは「ツルニチニチソウ(蔓日々草)」です。
turuniti1
あちらこちらで、一気に咲き始めました。turuniti2

おっ、あれもツルニチニチソウかな?
musukari
と思ったら、紹介済みのムスカリの群れでした。色が似てたもんで(笑)

おや? 赤いボケと絡み合うように一緒に写っている白い花は・・・?
yukiyanagi1
「ユキヤナギ(雪柳)」ですね。
yukiyanagi2
この花も、もう少し経つとボケが隠れるくらいになると思います。

これにて、とりあえずストック分は掲載終了で~す。
これから数日はお天気があまり良くないみたいなので、またブログのネタに頭を悩ませることになりそうなtokuchanでした(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 
 

↑このページのトップヘ