里帰り中のtokuchan、昨夜は一年ぶりぐらいにお友達と一杯やったのですが、あまりにも楽しくてちょと飲み過ぎてしまいました😅
そういう訳で、朝食はあまり食べたくないので、早めのランチにしようということになりました。
ひろちゃんが10:30から営業しているお店を見つけてくれたので、そこに行ってみることに。
こちらがそのお店「お食事処 せいの」さんです。

入口には「本日のサービス品」の張り紙が。後ほど店内のメニューを見て判ったのですが、味噌ラーメンは定価が800円なので50円割引になっているんですね。

店内は、これぞ「THE大衆食堂」という感じです。

掃除も行き届いていて、とても気持ちの良い空間です。カウンター席、テーブル席、座敷席で合わせて30席くらいありました。ご夫婦で営業されているみたいです。料理担当が奥様で、ホール担当がご主人の様子でした。10:40頃に到着したのですが、店内は半分以上お客様で埋まっていました。法事か何かで集まった親戚グループで座敷席は満席という状態。私たちはテーブル席を確保。その後も11:00前にも関わらずお客様が続々とやってきます。地元の人気店なんですね。奥様1人で作るの大丈夫なのかなと心配になってしまいました(笑)
こちらがメニューです。


ラーメン、丼物、定食類と豊富なラインナップですね🤤
そして、フロア担当のご主人の対応がホント素敵でした。たくさんのお客様で目の回るような忙しさなのに言葉遣い、気配り等がとても素晴らしい!! このお店も「当たり」の予感がします。気分よく注文を完了しました。
出来上がりを待つ間はこちらをいただきました。

セルフサービスの「冷たい麦茶」と「熱い緑茶」です。今日は肌寒く感じるような日だったので、熱い緑茶がありがたかったですね。
しばらくして、注文した品が運ばれてきました。
こちらがひろちゃんオーダーの「広東麺(800円)」です。

その見た目と匂いで、もう美味いに決まってるやん!(笑)
どうじゃ、ひろちゃん、どうなんじゃ?

「う~ん、良いお味。餡かけも絶妙。とても美味しい」とのこと。そうじゃろ、そうじゃろ。やっぱりこの店は当たりじゃろ(笑)
そしてこちらがtokuchanオーダーの「やみつきラーメン(700円)」と「半チャーハン(350円)」です。半チャーハンはひろちゃんとシェアして食べます。

おぉ、これが「やみつきラーメン」とな。やみつきになってしまう味とはどんな味なんじゃろ? あれ? ラーメンの後ろにあるものは何じゃ? なんと「かき揚げ」が付いているのか? サービスなのかな・・・。答えは、どうやら「普通のラーメン」に「かき揚げ」が付いているのが「やみつきラーメン」の模様(笑)
とにかくまずはラーメンを頂いてみましょう。

あぁ~、うまっ!! これだこれだ、これぞ食堂のラーメンじゃ。化学調味料が良い仕事しています(笑) でも、このラーメンには「チャーシュー」が載ってないぞ? ということは、そうか、こうして食べるんじゃな。

ふふふ、かき揚げ蕎麦やうどんがあるんだから、かき揚げラーメンがあってもいいじゃないか!!(笑) で、これが結構いけるんですよ。マジで美味し~い。それからチャーハンはちょっとベチャベチャしている感じでしたが、具沢山&しっかりした味付けで、こちらも美味しくいただきました。
いやぁ、良い店を発見してしまいました。リピート確定で~す。近くの席の方が食べていた「味噌ラーメン」にもそそられましたし、「焼肉定食」「レバー炒め定食」「カツ丼」なんかも遠目で見ただけですがボリューム満点でとても美味しそうでした。私たちは11:40頃にお店を後にしましたが、休日ということもあってか、お客様が次から次と訪れてましたね。
以上、ホントに何度も通いたくなる「お食事処 せいの」さんでした。ごちそうさまでした。また来ま~す!!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒

◆人気ブログランキング⇒
そういう訳で、朝食はあまり食べたくないので、早めのランチにしようということになりました。
ひろちゃんが10:30から営業しているお店を見つけてくれたので、そこに行ってみることに。
こちらがそのお店「お食事処 せいの」さんです。

入口には「本日のサービス品」の張り紙が。後ほど店内のメニューを見て判ったのですが、味噌ラーメンは定価が800円なので50円割引になっているんですね。

店内は、これぞ「THE大衆食堂」という感じです。

掃除も行き届いていて、とても気持ちの良い空間です。カウンター席、テーブル席、座敷席で合わせて30席くらいありました。ご夫婦で営業されているみたいです。料理担当が奥様で、ホール担当がご主人の様子でした。10:40頃に到着したのですが、店内は半分以上お客様で埋まっていました。法事か何かで集まった親戚グループで座敷席は満席という状態。私たちはテーブル席を確保。その後も11:00前にも関わらずお客様が続々とやってきます。地元の人気店なんですね。奥様1人で作るの大丈夫なのかなと心配になってしまいました(笑)
こちらがメニューです。


ラーメン、丼物、定食類と豊富なラインナップですね🤤
そして、フロア担当のご主人の対応がホント素敵でした。たくさんのお客様で目の回るような忙しさなのに言葉遣い、気配り等がとても素晴らしい!! このお店も「当たり」の予感がします。気分よく注文を完了しました。
出来上がりを待つ間はこちらをいただきました。

セルフサービスの「冷たい麦茶」と「熱い緑茶」です。今日は肌寒く感じるような日だったので、熱い緑茶がありがたかったですね。
しばらくして、注文した品が運ばれてきました。
こちらがひろちゃんオーダーの「広東麺(800円)」です。

その見た目と匂いで、もう美味いに決まってるやん!(笑)
どうじゃ、ひろちゃん、どうなんじゃ?

「う~ん、良いお味。餡かけも絶妙。とても美味しい」とのこと。そうじゃろ、そうじゃろ。やっぱりこの店は当たりじゃろ(笑)
そしてこちらがtokuchanオーダーの「やみつきラーメン(700円)」と「半チャーハン(350円)」です。半チャーハンはひろちゃんとシェアして食べます。

おぉ、これが「やみつきラーメン」とな。やみつきになってしまう味とはどんな味なんじゃろ? あれ? ラーメンの後ろにあるものは何じゃ? なんと「かき揚げ」が付いているのか? サービスなのかな・・・。答えは、どうやら「普通のラーメン」に「かき揚げ」が付いているのが「やみつきラーメン」の模様(笑)
とにかくまずはラーメンを頂いてみましょう。

あぁ~、うまっ!! これだこれだ、これぞ食堂のラーメンじゃ。化学調味料が良い仕事しています(笑) でも、このラーメンには「チャーシュー」が載ってないぞ? ということは、そうか、こうして食べるんじゃな。

ふふふ、かき揚げ蕎麦やうどんがあるんだから、かき揚げラーメンがあってもいいじゃないか!!(笑) で、これが結構いけるんですよ。マジで美味し~い。それからチャーハンはちょっとベチャベチャしている感じでしたが、具沢山&しっかりした味付けで、こちらも美味しくいただきました。
いやぁ、良い店を発見してしまいました。リピート確定で~す。近くの席の方が食べていた「味噌ラーメン」にもそそられましたし、「焼肉定食」「レバー炒め定食」「カツ丼」なんかも遠目で見ただけですがボリューム満点でとても美味しそうでした。私たちは11:40頃にお店を後にしましたが、休日ということもあってか、お客様が次から次と訪れてましたね。
以上、ホントに何度も通いたくなる「お食事処 せいの」さんでした。ごちそうさまでした。また来ま~す!!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒


◆人気ブログランキング⇒
