2022年03月

第94回選抜高校野球大会、熱戦が繰り広げられています。
福島県からは21世紀枠で選出された「只見高校」と、昨秋の東北大会で準優勝の「聖光学院」の2校が出場。検討むなしく只見高校は初戦で、聖光学院は昨日の試合で敗退してしまいましたが、福島県民の皆さんは否応なしに盛り上ったことと思います。

実はtokuchanの倅も小さいころから野球をしていました。高校3年の時の最後の夏の県大会、初戦が「只見高校」でした。先制されるも逆転で勝利。応援に駆け付けていたスーパー爺ちゃんも大喜びしていたのを覚えています。続いての2回戦はシード校だった「磐城高校」に勝利!! 3回戦に進出。対戦校は「湯本高校」。倅がスポーツ少年団やリトルシニアで一緒にやっていた仲間がいるチームでした。この試合に勝つと次は聖光学院との対戦という試合でしたが、惜しくも敗退。聖光学院との対戦は叶いませんでした😭 甲子園をTVで観戦していると、そんな昔の思い出も蘇ってくるのでありました・・・。

で、本日のタイトル「ストレス」。何がストレスなのかと言うと・・・
スーパー爺ちゃんが高校野球を見せてくれないんですぅ!!!😡(笑)

時代劇と大相撲を見るスーパー爺ちゃんのおかげで、大画面TVを占領されてしまい高校野球を楽しむことができないのです😭😭
jidaigeki1

そんなスーパー爺ちゃんの、最近のTV視聴スケジュールがこちら
◆AM 9:00~ 新・座頭市Ⅲ(BSフジ)
◆AM10:00~ 伝七捕物帳(BS日テレ)
◆PM15:00~ 吉宗評判記 暴れん坊将軍(BS朝日)
◆PM16:00~ 大相撲 春場所
◆PM18:30~ 水戸黄門 第27部(BS-TBS)
jidaigeki2
ねっ、高校野球なんて見れるわけないでしょ(笑)

ということで、仕方なくパソコンの小さな画面で我慢している、とっても可哀そうなtokuchanなのでした。
003
あぁ~、里帰りした~い!!!(笑)

※ただし、大相撲は福島県出身の若隆景と若元春の兄弟がそろって幕内で勝ち越しを決め、若隆景にいたってはもしかしたら初優勝するかもしれないということで、実はtokuchanも陰ながら応援しているのでありました(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

インスタント袋麺ファンの皆様お待たせいたしました!
久しぶりの「きつねくぼ亭」で~す(笑)

今回作るのはこちらの商品「生の風味 煮込み3分、味一流。」
marutai1
インスタント棒ラーメンといえば「マルタイ」。そのマルタイの中でも一番オーソドックスな「即席マルタイラーメン」。

袋の中身はこんな感じです。
marutai3
ノンフライ麺、粉末スープ、調味油。
marutai2
450mlの水が沸騰したら麺を入れて3分。茹で上がったら火を止めて、粉末スープと調味油を入れて良くかき混ぜるだけ。インスタントラーメン王道の作り方となっておりま~す。
で、作り方のところを良くみたら「冷し中華」にして食べる方法も載っていました。夏になったら試してみようかな。

ということで、ちゃっちゃと完成しました!!
marutai4
具材はネギ、メンマ、ナルト、チャーシュー、ゆで卵、小松菜。うん、これぞ“THEインスタントラーメン”という仕上がりですね(笑)

そして・・・
marutai5
その味も、まさしく“THEインスタントラーメン”。飽きの来ないスープが良いですね。麺の食感もさすがマルタイです。ズルズルっといけちゃいそうです。とは言っても、これも食べるのはスーパー爺ちゃんなんですけどね(笑)

拘りのご当地インスタントラーメンや高級インスタントラーメンも良いですが、たまにはこんなのが食べたくなりますよね。今夜、お酒飲んだ後のシメに残りの1つ食べちゃおうかなぁ~🤤(笑)

【本日のオマケ】
スーパー爺ちゃんのエサ台に来た「ヤマガラ」。スマホで動画撮影してみました。

もう少し近寄れたらいいんですけどね。ヤマガラの警戒心は相変わらずです。今度はカメラをエサ台の近くに固定して、ブルートゥースリモコンを使った撮影にチャレンジしてみようかなと考えています。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

本日のブログタイトルはZAZY「なんそれ!」に対抗してtokuchan「なんこれ!?」です(笑)

最近「おっ、これは・・・」と思ったものを二つご紹介します。

まずはこちら
なんこれ!! ちと期待外れだったかなと思った「お弁当」です。
noribenn1
地元のスーパーで購入した「のり弁」。その名も「DX(デラックス)特製のり弁当」。価格はなんと税別で498円。普段380円の「のり弁」を食べているtokuchanには、超高級品ですね(笑) パッケージに貼られていたお弁当のイラストが、あまりにも美味しそうだったので、ついフラフラと購入してしまいました。

自宅に帰って、さっそく食べようとドキドキしながらそのフタを開けてみると・・・。
noribenn2
なんこれ!? なんか普通・・・(笑) 食材は良い物を使っているのかもしれませんが、期待が大きかった分ちょっと残念な感じ。お味はとても美味しゅうございましたが、お値段に見合ったワクワク感はなかったかなという「DX(デラックス)特製のり弁当」でした。

続きましては
なんこれ!! すごいイイやん!! っていう「パン」です。
ちょっと小さ目の冷凍のバケット「カスクートミニ」という商品。コープの宅配で取り寄せてみました。
pan1
何が良いって、「冷凍」なので日持ちするのが最高です。

食べ方も簡単。オーブントースターで1~2分温めたあと10分くらい放置するだけというお手軽さ。
pan2
しかし、ここはスーパー専業主夫のtokuchan、ひと手間加えることにします。

解凍したバゲットに包丁で切れ目を入れて、キャベツを挟んでマヨネーズを・・・
pan3

とろけるチーズも載せてみました。
pan4

ここまできたら、もうひと手間。ウインナーを載せてピザソースを掛けます。
pan5

再度オーブントースターで2~3分焼いて出来上がり!!
pan6
いや~ん、旨そうやないか~い!!(笑)

さっそくいただいてみます・・・。なんこれ!? まさにバゲットやバゲット。ちょっと柔らかめではありますが歯応えも心地よいですぅ。そして何よりも素敵なのがこのサイズ感。カットしたりスライスすることなくバゲットの食感を楽しめます。
価格は5本入りで税別298円。tokuchan的には超お買い得と思える商品でしたね。リピート決定です(笑) あと4本残っているので次はどんなアレンジをして楽しもうかなと、ワクワク感もバッチリの「カスクートミニ」でした。

【本日のオマケ】
いやぁ~、またまた降りましたねぇ・・・雪。
3月22日は東北電力の「電力需給ひっ迫警報」が出ていたため、節電に心がけ、早めに晩酌を切り上げたtokuchanでした(笑)
yuki1

見頃だったクロッカスやフクジュソウが雪に埋もれてしまいました😭
yuki2

しかし気温は着実に上がってきているんですね。こちらではラッパ水仙が蕾を膨らませていました!!
yuki3
もう少しで開花しそうです。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 

お彼岸ということで、ひろちゃんがきつねくぼにやって来た。
今回の訪問では「お墓参り」の他に、彼女には重要な任務が託されている。

それは・・・
「とくちゃん&ひろちゃん 愛の共同作業大作戦!(笑)

共同作業を行うのは、はるか昔に結婚式で行った「ケーキ入刀」以来である(笑)
この日の作業のため、前日から事前準備に余念がないtokuchanでした。

これは今回使う材料の1つ「大豆」です。
miso001
これを一晩水に浸けて置くのですが、3kgの大豆は結構な量です。

スーパー爺ちゃんに「大きな鍋はないですか?」と尋ねたら、大きな「羽釜」を出してくれました。
miso002

レシピによれば大豆の量の3倍の水を入れるとのこと。
miso003
これで一晩置きます。

勘の良い方はもうお判りですね。そうです「自家製味噌」を仕込もうという訳です。

翌朝、一晩水に浸けて置いた大豆を茹でる作業に入ります。
さすがスーパー爺ちゃんですね、準備してくれた「羽釜」は「簡易かまど」にピッタリと収まる代物でありました。
miso004

おぉ~、なんなく沸騰してきましたね。
miso005
このまま弱火の状態を保ちながら、大豆が柔らかくなるまで4時間位茹でなければなりません。

私は、掃除、洗濯とルーティンの家事があるので・・・
miso006
スーパー爺ちゃん、後は任せたぞ!!(笑)

そうこうしているうちに、ひろちゃんがきつねくぼに到着です。
「糀」と「塩」を運んできてもらいました。
まず「糀」をパラパラにほぐします。
miso007

miso008
良い感じですね。
次に「糀」と「塩」を丁寧に混ぜ合わせておきます。これを「塩きり」と言うらしいです。
miso009

お昼過ぎに大豆が茹で上がりました。
それをビニール袋に入れて、熱いうちに潰していきます。
miso010
最初は行儀よく手で行っていたのですが・・・
この量を潰すのはちょっと大変です。
ということで、ひろちゃんが「踏み潰す」ことに(笑)
miso011
日頃、tokuchanを蹴っ飛ばして鍛えているひろちゃんの足の力は超強力です(笑)

潰す作業が終わったら「人肌」くらいまで冷まします。
その後、先ほどの「塩きり糀」と良く混ぜ合わせ、大豆の煮汁で調整しながら耳たぶくらいの固さになるように捏ねていきます。
miso012

次は保存用に使う袋と樽に、アルコールをたっぷり噴霧して消毒します。
miso013

そして、おにぎりの形の味噌玉を作り、叩きつけるようにして樽に詰めていきます。
miso014
詰め終わったら、表面に塩を振ってラップをし、空気を抜くようにビニール袋を閉じます。
miso015

最後に重しを乗せて完成で~す!!
miso016

半年後くらいから食べられるようになるとのこと。とても楽しみですね。
miso018
以上「愛の共同作業・究極の味噌作り」最後までお付き合いいただきありがとうございました。半年後にまたお会いしましょう!!(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

先日、食品収納ケースの奥から見つかった賞味期限が大幅に切れた強力粉を使って「ピッツァ」を作りましたという記事を掲載したのですが・・・。


今度は戸棚の奥から、もっとヤバイものを発見してしまいました😭
tidimi1
「たこ焼き」用の粉。
tidimi2
賞味期限は2020.11.26😲 なんと約1年半も過ぎています。どうしよう・・・、捨てようかな・・・。でも封が切られてないし、粉だから大丈夫かなぁ・・・⁇(笑)

ということで、これを使って「チヂミもどき」を作ってみようかなと。夕飯のおかずの一品にしちゃおっと。スーパー爺ちゃんは驚異の胃袋の持ち主だから多分大丈夫と思います(笑)

まずは粉を水で溶きます。
tidimi3
パッケージには水600ccと書いてあるのですが、これは「たこ焼き」を作る場合。チヂミだとあまりゆるゆるでもダメかと思い、水は400ccにしてみました。それから卵を1つ入れてグルグルと。

そこに刻んだニラと紅ショウガを投入。
tidimi4
再びグルグルと・・・。

おっと、良い感じの生地になりました。
tidimi5
さっそく焼いてみましょう!!

ゴマ油を熱したフライパンで・・・
tidimi6
見た目はとても美味しそうですが、果たして??

ウスターソースを掛けていただきます。
tidimi7

食べた感想はというと「不味くはない。普通に食えるな(笑) ソースじゃなくて醤油とラー油なんかで食べた方がよかったかも」。でもやっぱり「たこ焼き粉」は「たこ焼き」で食べるのが美味しいんだということがわかりました🤣 なので、蛸の代わりになるもの、例えばチクワとかウインナーとかチーズとかを入れた「たこ焼き風」を作ったほうが良かったかなぁと(笑)

それから一応ご報告しておきますが、翌日は私もスーパー爺ちゃんも体調に異変はありませんでした(笑) めでたし、めでたし

【本日のオマケ】
昨日のブログに掲載した、今回の地震の影響でヤバイ事になっていた「tokuchan家のお墓」でしたが・・・

てっててぇ~!!♫
jiichan
彼岸の中日の昨日、スーパー爺ちゃんがバールを持参して直しちゃいました。なんだかんだいっても、さすがスーパー爺ちゃんですね。
・・・にしても赤い軍手とゴム長靴がカッコいい‼️
「メンズJitti」の表紙を飾れそうです(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

↑このページのトップヘ