2021年12月

私が時々無性に食べたくなるラーメン・・・。
それが「中華料理 明華」の「ガーリック担々麺」。

↓↓↓2020年04月17日の記事がこちら


担々麺というと、普通はこんな感じを想像しますよね。
tanntannmenn

しかし明華のガーリック担々麺は、これが担々麺??というようなラーメン。
ga-rikkku

実はこのガーリック担々麺は、神奈川県の川崎発祥で50年以上前から親しまれている「ニュータンタンメン」というオリジナルの麺料理らしい。川崎市を中心に独自の広がりをみせているんだとか。
どおりで、他の店では見掛けたことがないなぁと思ってました。

それがある日、とあるスーパーでお買い物をしていたら・・・
わぉ~!! みぃつけちゃた!!
tanntann1
サッポロ一番の「川崎のソウルフード 元祖 ニュータンタンメン」なるインスタント袋麵。パッケージの写真が、明華のガーリック担々麵にそっくりだったので、バラ売りが無く5個入りパックのみでしたが迷わず即購入!!(笑)
tanntann4

果たしてどんな感じかな? ドキドキ・ワクワク。さっそく作ってみました!!

袋の中身はこちら
tanntann2
この麺に絶対欠かせない「唐辛子」が付いてます。

作り方は・・・
tanntann3
サッポロ一番シリーズと同じ茹で時間は3分。仕上げに卵をかきたま風にするのか・・・。

と、ここまできて、ふっと思いだしたことが・・・。
5食パックの商品って、パックしている大きなパッケージの方に色々情報が載っていたような・・・。
tanntann5
ほ~らね!! 当たり!!(笑)
卵の他に、豚ひき肉とニンニクのみじん切りを炒めて使うと「お店の味わい」になると書いてありました。

自称インスタント袋麵評論家のtokuchanとしては、もちろんこちらのレシピで作ります(笑)
tanntann6
ひき肉は「コープの冷凍パラパラ豚ひき肉」を使います。パッケージに記載のレシピどおり、予め塩胡椒をしておきました。

卵も予め溶いておきます。
tanntann7

・みじん切りしたニンニクと豚ひき肉を油で炒めます。
・そこにお湯を500ml入れて、麺を3分茹でます。
・麺が茹で上がる30秒前に溶き卵を入れて「かきたま」にします。
・予めスープを入れておいた丼ぶりに移して、スープと良く混ぜます。
・最後に唐辛子を掛けて出来上がりで~す!!
tanntann8
キャー凄い、明華のガーリック担々麵と同じだぁ~。今回の丼ぶりは、Francfrancで購入したやつの「青」を使ってみました(笑)

さて、肝心のお味は・・・。
スープの味は、正に大好きなガーリック担々麵です。おいし~い!!
そして麺は、サッポロ一番シリーズなので間違いなし。抜群の安定感(笑)
麺を食べて残ったスープには、もちろんご飯を入れて最後まで綺麗に完食です。
いやぁ~、大・満・足。これだったら、わざわざ明華まで赴かなくてもいいなぁ・・・。

でも、この商品を販売しているところを見つけるのが大変なんですよねぇ~🤣
---------------------------------------------------
今日は大晦日ですね。
ご覧いただいて下さった皆様の応援のお陰で、なんとか1年間休むことなくブログを続けてくることができました。2022年はコロナが収束し、いろいろな意味で明るく活力のある世の中になるといいですね。
どうぞよいお年をお迎えください。引き続き来年もよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
---------------------------------------------------

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

本日のtokuchan cookingは、とっても長い料理名「ヤリイカと大根の胡麻味噌炒め煮」にチャレンジです(笑)

実はスーパーで賞味期限切れ間近の「ヤリイカ」がお安く売っていたのでつい買ってしまったのでありました。きつねくぼに帰ってからさっそくkurashiru先生で検索。簡単かつ美味しそうだったこの料理に決定!!

さっそく作っていきま~す!!

こちらが購入した小さめの「ヤリイカ」
ryouri1

それを、ワタと軟骨を取ってこんな感じに下ごしらえしました。
ryouri3

次は大根ですね。きつねくぼ産です(笑)
ryouri2

大根はいちょう切りに。
ryouri4

そして、最後に散らすネギです。
ryouri5

材料を炒める前に「煮汁」を作っておきます。
ryouri6
水、酒、味噌、ミリン、砂糖、醤油をよく混ぜ合わせたます。

そしてこちらも使います。
ryouri7
「ごま油」と「白すりごま」

さぁ、これで準備は完了。ちゃっちゃと仕上げて参ります(笑)
1.大根をごま油で炒めます。
2.煮汁を入れ加熱、沸騰したら中火で3分くらい煮込みます。
3.ヤリイカを投入し、中火で4分くらい煮込みます。
4.白すりごまを入れて、木べら等で大きく混ぜ合わせたら火から下ろします。
9.器に盛りつけて、ネギを散らして完成で~す!!
ryouri8
見た目はちょっと映えない写真となってしまいました😅
でも、お味は最高でした。ご飯のお供にはもちろん、焼酎のお湯割りにピッタリという感じ。
スーパー爺ちゃんのウケも上々。やっぱり揚物とかよりは煮物っぽい料理が好きみたいですね。

以上、専業主夫のスキルを着々とアップさせている「孤tokuのシェフ」でした(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 
 

今回のきつねくぼ亭でご紹介するのはこちら
sammna1
東北美味・濃厚さんま節 魚介醤油味・「ぶし香る秋刀魚らーめん」
なんかパッケージが凄いですぅ。高級スイーツでも入ってそうな質感(笑)
こちらも「とくキャン△」の時に岩手県の「道の駅さんりく」で購入したご当地麺です。お値段は税込270円。いっしょに購入した紹介済みの海老塩わかめラーメンや釜石らーめんよりはちょっとだけ安かったですね。 
sannma2
茹で時間は6分と長めです。

あれ? 作り方を良くみたら、まず丼にお湯を入れて器とスープを温めると書いてあります。
さっそく、那須アウトレットのFrancfrancで購入したラーメン丼ぶり🍜を使ってみます。
sannma4

後は麺を6分茹でて、スープは温めた丼ぶりに熱湯300ccで溶くだけ。
sannma3

出来上がりました!!
sannma5
トッピングは秋刀魚節を味わうということで敢えてチャーシューは入れず、ナルト、小松菜、ゆで卵、メンマ、ネギをチョイス。

特に秋刀魚の匂いみたいなものは感じられませんが果たして・・・。
sannma6
うわっ!! 超うまっ!! ふ~ん、これが秋刀魚節の力なのか。食べると確かに秋刀魚を感じることができます。それにしてもいいいお味です。それからまたこの麺が秀逸!! もしかしたらこれまで食べたインスタント袋麵の中では、この麺がtokuchan的に№1かもしれません。平打ちで軽く縮れがあり、ツルシコ感ハンパないですぅ~。
これ、黙って出されたらマジでインスタントラーメンとは思えないかも・・・。そのへんのフードコートで出されるラーメンなんか相手になりませんな(笑)

美味しくてあっという間に食べちゃいました。ご覧の通り、スープも最後の一滴まで完食です!!(笑)
sannma7

前回のきつねくぼ亭で紹介した「キリマルラーメン」の時にはインスタントラーメンの原点がどうのこうのと書いてしまいましたが、その舌の乾かないうちに、またすごいインスタントラーメンに出会ってしまいました(笑)

自称インスタント袋麵評論家のtokuchanとしましては・・・、
キリマルラーメンにはキリマルラーメンの良さが、秋刀魚らーめんには秋刀魚らーめんの良さがあるということで、どちらかに軍配を上げるというのはできせんということでありました。あしからず・・・。(笑)

追伸:「秋刀魚らーめん」定価の270円よりちょっとだけ安くお取り寄せできるみたいです。注文しちゃおうかな(笑)
↓↓↓


【本日のオマケ】
昨日28日の「きつねくぼの風景」です。
📸2021.12.28
朝起きたら、またまた雪が・・・🥶
IMG_7938

おぉ~、大きな氷柱(つらら)が。
IMG_7942

池の様子を見に行ってみました。
IMG_7941
やっぱりね。スケートリンクになっていました。花織ちゃんと結弦くん、滑りにきてくれないかなぁ~(笑) 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 
 

くぅ~~!!! しばれるねぇ~~!!!
昨日27日も寒~い一日でした🥶

朝起きたら外はなんと・・・
yuki
真っ白じゃぁ~!!😲

そして“tokuchan部屋”の室温は・・・
tokei
7:16現在でマイナス2.4℃😭 あまりの寒さで、時計の表示もおかしくなっています。湿度も表示されておりません。この分だと私、年内に凍死するかも(笑)

↓↓↓雪景色の模様を撮影してみましたのでご覧ください。


ところで、本日のタイトル「祝10,000人!!」とは??
実は、このブログを開設してからの総訪問数がなんと10,000人を越えました!!
10000
昨日の10:00現在で丁度10,000人です。

総訪問者数とは、このブログを訪れて頂いた方々の一日毎の合計です。一日内ではダブルカウントはされないような仕組みになっています。例えばAさんがスマホから朝と昼と夜に3回ご覧いただいても、訪問者数は1としかカウントされません。

2020年3月16日にスタートしてから約1年と9か月。初めた当初は「ひろちゃん」と弟の「がんちゃん」の2人しか訪問者はいませんでした。そこからコツコツと続けてきての10,000人達成・・・マジ感無量です(笑)
arigatou

今は「花」と「ラーメン」と「料理」と「とくキャン△」ぐらいのネタしかないブログですが、皆さんに少しでも興味を持って楽しんでいただけるよう、今後も精進してまいります。お気軽にコメント等頂ければ嬉しいです。ありがとうございました。 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 

自宅でひろちゃんが作ってくれるハンバーグが薄味でとても美味しい。
ヘルシーなのにボリューム満点の「かさ増しハンバーグ」。

「師匠!! ぜひ私にレシピをご教示ください!!🙇」と頭を下げ、レシピを教えてもらいました(笑)

きつねくぼに戻って、さっそく実践です。

材料は「鶏ひき肉」と「モヤシ」です。
まず、ボールに鶏ひき肉と生のモヤシを入れ捏ねます。モヤシがポキポキ折れて短くなるくらい強く握りながらモミモミと。
そこへ「創味シャンタン」と「コショウ」を投入して更にモミモミ。
hannba-gu1
ひろちゃんのアドバイスによると「コショウは、多すぎるかな?っていうくらい多めに入れた方がいいよ」とのことでしたので、たっぷりと入れてみました。

粘りが出たら丸めます。
hannba-gu2
スーパー爺ちゃんと私の分で2個作りました。

これを、ゴマ油を使って焼きます。最初は中火で返しながら焼き、ちょっと焦げ目がついたら蓋をして弱火で更に焼きます。だんだんふっくらしてきました。モヤシが入っているからなのか火のとおりも良い感じです。

じゃ~ん!! 完成で~す!!
hannba-gu3
良い具合に焼き上がりました。とても美味しそうです🤤

さて肝心のお味は・・・。
おぉ~、「ひろちゃんのに負けてない」(笑) でも、塩味が少~し足りなかったかな😅
そういえば、レシピは塩もちょっと入れるんだったっけかな? まっいいか。物足りないときはポン酢か醤油かければ(笑)モヤシのシャキシャキ食感がなんともいえない美味しさです。スーパー爺ちゃんもペロっと完食でした(笑)
今後ひろちゃんのことは“ハンバーグ師匠”と呼ばせていただきま~す(笑)

ところで、数年に一度クラスと言われる寒波が襲来していますね。
昨日からきつねくぼも寒くて寒くて・・・🥶
↓↓↓26日(日)の朝7:17のとくちゃんの部屋の温度です。
kionn
部屋の中なのになんとマイナス1.6℃。洗濯して室内に干しておいたタオルが凍ってました(笑) あぁ~ヤダヤダ(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆にほんブログ村⇒ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ いきいきオヤジへ

◆人気ブログランキング⇒ 
 
 

↑このページのトップヘ