2021年02月

先日から紹介しているNEWきつねくぼ1号。
秘密装備と「とくキャン仕様」メンテンナンスの続きをご覧ください。

こちらは、後部ベッドの下に設置されているバッテリーとインバーターです。
inbata1
大型バッテリーが2個搭載されています。

これがインバーターのコントローラー。スイッチを入れると車内で家庭用電化製品などが使えるようになります。
inbata2


たとえばコレ「冷蔵庫」
reizouko
ビールや缶酎ハイをたくさん冷やせます(笑)

それからコレも。なんと「電子レンジ」です。
rennji
キャンプだからキャンプ飯を作って楽しむというのもいいのですが、コンビニ弁当サクッと食べて時間を有効に使うというのもありですよね。これは活躍しそうな秘密装備です。熱燗も「チンッ!!」で出来ちゃいますしね(笑)

そして今回の「とくキャン仕様」メンテナンスは・・・。
車内照明です。全て「LEDランプ」に交換してみました。

こちらは後部スペースの天井のランプ。
syoumei2
おっ、さすがLEDやっぱり明るい。

こちらはドアステップの照明。
syoumei1
これだけ明るいと暗いときの乗り降りも安全です。

そしてこちらが、運転席のマップランプ。
syoumei3
わぉ~!! 眩しいくらい明るい。
LEDランプの部品って、結構なお値段でしたが、これなら大満足です。

紹介したい秘密装備はもう少しあります。
どうぞ次回をお楽しみに!!
 
 

きつねくぼフラワーランドでは「マンサク(満作、万作)」が咲き始めました。
マンサクは大体2~3月頃に、葉に先駆けて花が咲くんですよね。

こちらは赤っぽい「マンサク」。
mannsaku1

mannsaku2

マンサクで思い出すのが、昔放送されたNHKの連続テレビ小説『まんさくの花』。秋田県の横手と東京を舞台にしたドラマ。そういえば秋田で仕事をしていたとき、横手市の酒蔵、日の丸醸造で作っている「まんさくの花」というお酒を飲んだことがありました。

そしてこちらは黄色っぽい「マンサク」。
mannsaku3

mannsaku4


スーパー爺ちゃんが、さっそく枝を切ってきて玄関上がりに飾りました。
mannsaku5

確かに春を感じることができて、風流かつ綺麗とは思います。思いますが・・・。

専業主夫のtokuchanとしては、「掃除がしづらい!!」(笑)

現在「とくキャン」仕様にメンテナンス中のきつねくぼ1号。
今回は、その秘密装備を紹介しましょう。

こちらが運転席周り・・・って秘密装備じゃないやん!(笑)
unntennseki
2トントラック位の高さがあります。乗り降りはちょっと大変ですが、視界が良く運転はとても楽です。私は大型ダンプも運転できる免許を持っているので、このくらいの車両の取り回しは全然平気🙆

こちらがセカンドシート。
sekanndo
広くて足元もゆったり。大人3人楽々座れます。ところが!! あれ? 「シートベルトがない!!」調べてみたら、元々が貨物用車両のためセカンドシートのシートベルトはオプションなんだそうです。ということは、高速道路とかどうすればいいの? お巡りさんに捕まっちゃうのかな? と、こちらも色々調べてみたら、オプションで取付けちゃった場合はシートベルトしないとダメだけど、最初から付けてない場合は違反にはならない模様。まっ、「とくキャン」ではセカンドシートは荷物置きぐらいにしか使わないから関係ないかな(笑)

こちらがベッドルーム?です。
bed
こちらもセカンドシートそのままでも広々。大人1人なら大の字で寝れます。子供なら2人余裕で。セカンドシートを畳むと奥行が更に広くなります。ベッドの下は収納スペース。独り暮らしには十分なスペースです(笑)

そしてここからが本当の秘密装備です(笑)
これはなんでしょうか?
sinnku
大きなポリタンクが2つ。そうです、この上にシンクがあるのです。1つのタンクには水を入れて電動ポンプでシンクに給水します。もう1つのタンクは排水用です。上手くできてますね。

これがそのシンク。あれ? 使われていなかったためか随分と汚れているような・・・。
sinnku1

こんなときはこれだ!
sinnku2
「ピカール」じゃ。金属のサビとかを落とすときに使う磨き剤。(プラスチックなんかにも使えるようじゃな)

ちゃっちゃと作業して完了。
sinnku3
おぉ~~。さすがピカール。ピッカピカじゃ(笑)

秘密装備はまだあるのですが、今回はここまでとさせていただきます。
とても1回では紹介しきれません。次回をお楽しみに!!
 
 

先日、きつねくぼに弟のがんちゃんが遊びにきたとき、スーパー爺ちゃんが採ってきたフキノトウの天ぷらを作って出したのだが・・・。
私的にはストレスが溜まっていた。

それはなぜかというと・・・。
天ぷらはたくさん揚げたつもりだったのですが、私は小さいやつ1つ味見しただけ。残りは全てスーパー爺ちゃんとがんちゃんの胃袋に収まってしまったからです😭(笑)
まっ、おいしく食べてもらえることは料理人の幸せ😁

でも・・・やっぱり私も思いっきり食べたい!!
ということで、きつねくぼのフキノトウを自宅に持ってきました。
さっそく揚げるぞ!! 自宅のキッチンはIHなので温度調整がラクチンです。
fukinotou
サクッと出来上がりました。オマケでチクワも揚げちゃいました(笑)
う~ん、やっぱ熱々は美味しい。なんやひろちゃん、遠慮せず食べなはれ。
フキノトウの在庫はたっぷりおます。のうなったらすぐに揚げたるさかいな。

いったい何処の方言じゃという終わり方になってしまいましたね。NHKの「おちょやん」を参考にさせてもらいました(笑)
何しろネタが少ないもんで、文章を考えるのも一苦労なのでありました。

ということで、本日も拙いブログにお付き合いいただきありがとうございました🙇
 
 


先日廃車の手続きをしたパジェロミニ。

「さよならパジェロミニ」の記事はこちら↓↓↓↓



本日はその後釜のご紹介です。
tokuchanの新しい相棒「Newきつねくぼ1号」をご覧ください!
1gou1
トヨタのハイエース。超デカいです!!
1gou2
この車両は、弟の奥様の叔父様から譲っていただきました。11年目で10万キロ以上走行しているのですが、大事にメンテナンスをしながら乗られていたのでしょう、コンディションはとても良いです。
その叔父様は、仕事を引退されてから趣味の写真撮影をするため、この車で北海道から沖縄と日本全国を車中泊などしながら廻っていたそうです。このたび、機動力のある一回り小さな車に乗り換えることになり、私に譲っていただけることになったという次第です。

車中泊仕様ということで、車内にはキャンピングカーのような装備品がいろいろ付いています。車内の様子は今後ご紹介していきたいと思います。

車両の名義変更を行い新しいナンバーを取得。その後まず行ったのが車内のクリーニングと徹底的な断捨離。そして気になる部分のメンテナンス。自分好みの車に仕上がったら「ゆるキャン△」ならぬ「とくキャン🚙」に出かけたいです(笑)

今回はヘッドライトのメンテナンスの模様をご覧ください。
raito1
こちらがヘッドライト。10年も経てばどうしてもこんなふうになりますよね。これをピカピカにしたいのですが果たして・・・。

使用したクリーナーがこちら
raito2
「本気」と書いて「ガチ」と読む(笑)「ヘッドライト本気(ガチ)コート(カー用品店で約900円で購入)」
raito3
クリーナーで磨いてからコート剤を塗るタイプ。クロス類や使い捨て手袋まで必要なものが全てセットになっています。

しかし心配性の私は、念のためにマスキングを行いました(笑)
raito4


ちゃっちゃと作業は完了。仕上がりがこちら。
raito5
おぉ~!! ガチ凄い(笑)新車とまではいきませんが、見違えるような輝きです。

次回は車内の様子を紹介しま~す。お楽しみに!!
 
 

↑このページのトップヘ