2020年06月

5月29日と6月15日に「タニウツギ(谷空木)別名:ベニウツギ(紅空木)」を紹介しました。
🌼5月29日のウツギの記事はこちら
🌼6月15日のウツギの記事はこちら

これらのタニウツギ(ベニウツギ)はスイカズラ科の植物なのですが、きつねくぼでは『夏は来ぬ』で歌われているアジサイ科のウツギ『卯の花』が咲き始めました。それから同じアジサイ科のバイカウツギも咲いています。


「ウツギ(空木)別名:ウノハナ(卯の花)」です。
jisei utugi1-1
スーパー爺ちゃんによると、植えた訳ではなく昔から自生しているそうです。
jisei utugi1-2

こちらも昔から自生しているというウツギです。
jisei utugi2-1
最初のと比べると花の形は似ていますが密集している感じです。
jisei utugi2-2
詳しく調べれば、この二種類のウツギにも正式な名前があるのかもしれません・・・が、それはまたの機会といたします(笑)

こちらが「バイカウツギ(梅花空木)別名:サツマウツギ」です。
baikautugi1
これはスーパー爺ちゃんが苗を買って植えたものだそうです。同じウツギでも、こちらはとてもゴージャスに見えますね。
baikautugi2


以上、きつねくぼよりウツギ情報をお送りしました! あとはもうないだろうな(笑)

ご好評頂いている?きつねくぼフラワーランドも、そのタイトルが思い浮かばないところまで追い込まれてきました(笑)
売れっ子作家の生みの苦しみを味わっている今日この頃です(笑)
とりあえず、今咲いているもののご紹介です。

まずは、「ヤマボウシ(山法師、山帽子)」です。
yamabousi1
花の形が忍者が使う手裏剣に似ていると思いませんか?ニンニン(笑)
yamabousi2


次は、「ヒペリカム」です。オトギリソウ科の植物なので、弟切草と呼ばれることもあるみたいですね。
hiperikamu


そして、「ホオズキ(鬼灯、鬼燈、酸漿)」です。
houzuki1
あの橙色の実を付けるホオズキの花は白でした。その実と同じように花は下を向いて咲いています。
houzuki2


最後は・・・、さて何の花でしょうか?
jagaimo1

jagaimo2


答えは「ジャガイモ(馬鈴薯<ばれいしょ>)」でした。早く美味しい新ジャガ食べたいな(笑)

以前からスーパー爺ちゃんが、庭に自作の巣箱を取付けていたのですが、なんとそこに「四十雀(シジュウカラ)」が入居しました。
只今、子育ての真っ最中です。一生懸命夫婦で雛に餌を運んでいます。
sijuukara




自宅の居間で、このような営みが普通に見ることができるって・・・。
やっぱ、きつねくぼは、癒されますね。雛が元気に巣立って行くことをお祈りしています。

先日、今年はツツジ同様サツキの咲もあまり良くないということを載せました。
↓↓↓


しか~し、そんな中でも懸命に美しさをアピールしているサツキがあります。
夏に向けて周りの緑が日増しに濃くなってきているため、それとの色合いがとても素敵です。もし満開だったら相当見応えありそうです。

№1
satuki1

№2
satuki2

№3
satuki3

№4
satuki4

№5
satuki5

№6
satuki6

№7
satuki7

№8
satuki8


来年は元気な花をもっとたくさん咲かせてほしいです。
そのためには手入れが必要ということはわかっているのですが・・・。
これが、なかなかね。やっぱスーパー爺ちゃん頼りとなってしまいますね(笑)
スーパー爺ちゃんも頑張れ!!(笑)

6月4日のブログにピンクのバラを紹介しましたが、違う色のバラも発見しましのでご覧ください。

ピンクのバラの記事はこちら↓↓↓


淡いピンクです。
bara2

bara1


こちらは黄色。
bara5


そして限りなく白に近い黄色(笑)
bara4


これは何色というんでしょう。赤とピンクの中間+オレンジのような・・・。
bara3


ご参考までに・・・。
バラ全般の花言葉は「愛」「美」
ピンクのバラの花言葉は「しとやか」「上品」「感銘」
黄色いバラの花言葉は「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」
白いバラの花言葉は「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬。
赤いバラの花言葉は「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」
だそうです。

私が愛妻にバラを贈としたら何色???
やっぱ『赤』でしょ!!(笑)
ちゃん ちゃん

↑このページのトップヘ