こんにちは!
自称インスタント袋麵評論家のtokuchanです(笑)
今回の「きつねくぼ亭」でご紹介するインスタント袋麵はこちら。

ひろちゃんの妹さんから送ってもらった「tokuchan一押しのインスタント袋麺メーカー」である北海道旭川市の「藤原製麺」さんシリーズの第4弾となる「北海道 二夜干しラーメン・函館 塩」です。
果たして、先月ご紹介させていただいた第1弾の「北海道ラーメン・函館しお 」と味の違いがあるのか? 非常に楽しみではあったのですが・・・
残念ながら今回はスーパー爺ちゃんの昼食用として作るので、今回は「味見」だけさせてもらうことにします(笑)
第1弾「北海道ラーメン・函館しお 」の記事はこちらからご覧ください。
↓↓↓
◆2025年02月16日
それではちゃっちゃと作っていきましょう。


麺の茹で時間はいつもの4分半です。
ということで完成したものがこちらです。

トッピングは、煮卵、チャーシュー、メンマ、白髪ネギ、そして別茹でにした小松菜にしてみました。

実は、この煮卵ですが「なんちゃって煮卵」となっております(笑)

いつもの煮卵は、ゆで卵を麺つゆなどに1日以上浸け置きして作っているのですが、今回は時間が無かったのでこんなことをやってみました。

ゆで卵を、少量の水と麺つゆで煮詰めてみたのでした(笑)
ほらね、なんか良い感じじゃね?(笑)

半分に切ってみると・・・

ははは、外側はちゃんと色が付いてますが仲間では染みてませんでした(笑) でも、いいのいいの。今回のラーメンはスーパー爺ちゃん用だから、ぜんぜん気にしなくていいの(笑)
さてさて、麺が伸びないうちにいつものちょっとだけ味見をしたいと思います。

あれっ? 同じ「塩」でも、このまえのヤツとは味が違うように感じます。スッキリしていますが、なんだろこのコク? 私的にはホタテのような味も感じるのですが、パッケージを確認しても原材料にホタテは入っていませんね。いずれにしても美味しい😋
麺については「言わずもがな」なので省略させていただきます(笑)

スーパー爺ちゃんも、よほど美味しかったとみえて爆速で完食してました(笑)
ということで、
次回の「きつねくぼ亭」もどうぞご期待下さい(笑)
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒
◆にほんブログ村⇒

自称インスタント袋麵評論家のtokuchanです(笑)
今回の「きつねくぼ亭」でご紹介するインスタント袋麵はこちら。

ひろちゃんの妹さんから送ってもらった「tokuchan一押しのインスタント袋麺メーカー」である北海道旭川市の「藤原製麺」さんシリーズの第4弾となる「北海道 二夜干しラーメン・函館 塩」です。
果たして、先月ご紹介させていただいた第1弾の「北海道ラーメン・函館しお 」と味の違いがあるのか? 非常に楽しみではあったのですが・・・
残念ながら今回はスーパー爺ちゃんの昼食用として作るので、今回は「味見」だけさせてもらうことにします(笑)
第1弾「北海道ラーメン・函館しお 」の記事はこちらからご覧ください。
↓↓↓
◆2025年02月16日
それではちゃっちゃと作っていきましょう。


麺の茹で時間はいつもの4分半です。
ということで完成したものがこちらです。

トッピングは、煮卵、チャーシュー、メンマ、白髪ネギ、そして別茹でにした小松菜にしてみました。

実は、この煮卵ですが「なんちゃって煮卵」となっております(笑)

いつもの煮卵は、ゆで卵を麺つゆなどに1日以上浸け置きして作っているのですが、今回は時間が無かったのでこんなことをやってみました。

ゆで卵を、少量の水と麺つゆで煮詰めてみたのでした(笑)
ほらね、なんか良い感じじゃね?(笑)

半分に切ってみると・・・

ははは、外側はちゃんと色が付いてますが仲間では染みてませんでした(笑) でも、いいのいいの。今回のラーメンはスーパー爺ちゃん用だから、ぜんぜん気にしなくていいの(笑)
さてさて、麺が伸びないうちにいつものちょっとだけ味見をしたいと思います。

あれっ? 同じ「塩」でも、このまえのヤツとは味が違うように感じます。スッキリしていますが、なんだろこのコク? 私的にはホタテのような味も感じるのですが、パッケージを確認しても原材料にホタテは入っていませんね。いずれにしても美味しい😋
麺については「言わずもがな」なので省略させていただきます(笑)

スーパー爺ちゃんも、よほど美味しかったとみえて爆速で完食してました(笑)
ということで、
次回の「きつねくぼ亭」もどうぞご期待下さい(笑)
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒

◆にほんブログ村⇒

