🔹ご訪問いただきありがとうございます🙇
🔹ご覧いただいた後に、「👏拍手ボタン」を押していただけたら嬉しいです。

現在使用している炊飯器には、炊飯だけではなく様々な機能がついているようなので、取扱説明書をネットでダウンロードしてみた。
なんと、パン🍞も焼けるとのこと。
説明書に掲載されていたレシピで作ったパンがこちら。
IMG_1414

材料は、強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、バター、スキムミルク
IMG_1415

こねる作業が一番大変でした。1次発酵、2次発酵、焼きと、完成するまで3時間くらいかかりましたが、炊飯器で作ったとは思えないクオリティーに仕上がりました。
出来たてはもちろんのこと、翌日に焼いて食べてもとても美味しかったです。
(手前みそで申し訳ございません)

KFBの福島県民ラーメン総選挙で、2019年第5位、2020年第1位にランクされた郡山市の「大三元」に行ってきました。(取材お断りのお店は除かれているランキングとのこと)
開店時間ちょっと過ぎに到着。運よくお店の前の駐車場に1台の空きがあり助かりました。
店内には既に15人くらいのお客様。行列を覚悟していたのですが、平日ということと「コロナ」が影響しているのかもしれません。
この店のメニューはタンメンと餃子のみ。普通盛りをいただきました。
IMG_1421

店内は掃除が行き届いているという感じ。きれいで清潔感があります。
スタッフの方々の対応がとても良くて、居心地の良いお店でした。
ごちそうさまでした。

先日の大雪以来、BS・CSが映らなくなってしまいました。
雪の影響で電波状況が悪いのが原因だろうと思っていたのですが、快晴になっても回復しません。
テレビの設定画面でで確認すると、映像は映らないがわずかに電波は受信している。
もしかしたら、アンテナの上の方にある樹木に付着した雪が落ちた際に、ぶつかって角度が変わってしまったのかもしれないと考え調整作業を行いました。
こんなときに活躍するのが「きつねくぼ3号」です。バケット車のようにも使うことができるので作業がとても楽にできます。
IMG_1418

結果は・・・・ばっちり回復しました

↑このページのトップヘ