今年の2月、私が利用しているコープの個人宅配でとっても美味しい「あんかけラーメン」を見つけたという話題を掲載したことがあったのですが・・・
↓↓↓
2025年02月20日
ふふふ、またまた見つけちゃいました!
それがこちらです。

「酸辣湯麵」。前回ご紹介した「あんかけラーメン」と同じ「岩崎食品」さんの商品です。
こちらもお鍋ひとつで作れる生麺タイプのラーメンとなっております。


今回は具材にこだわって作ってみました。

野菜類は、ネギ、シイタケ、そしてタケノコです。
豚肉も細切りにして入れます。

そして卵も必須ですよね(笑)
しかし、tokuchan的には酸辣湯麵と言ったら欠かせないのがこれです。

そうです、豆腐。豆腐が入ると一気に本格酸辣湯麵のような雰囲気になるような気がします。
沸騰したお湯にネギ以外の具材を入れて、麺を投入。麺の茹で上がりに合わせて液体スープを入れ、その後溶き卵を回し入れます。器に盛ったらネギを散らして、ラー油を掛けて完成で~す。

わぉ~!! とても美味しそうな酸辣湯麵ができあがりました(笑)

あぁ~、酸っぱさが丁度よいスープが最高です。

そしてコレコレ。

やっぱり豆腐が良い仕事しています(笑)

実はこの日、ひろちゃんがきつねくぼに来ていたので、彼女の分も作ってあげたのですが・・・・
「へたなお店で食べるより、この酸辣湯麵のほうが絶対美味しいわ」というお墨付きをいただきました(笑)
ということで2人とも綺麗に完食しました。

う~ん、それにしてもすごいぞ「岩崎食品」! 今後のコープのカタログから目が離せなくなりました。新しい商品を見つけたらまたご紹介させていただきますね。
それにしても美味かったな・・・。
ごちそうさまでした🙏
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒
◆にほんブログ村⇒

↓↓↓
2025年02月20日
ふふふ、またまた見つけちゃいました!
それがこちらです。

「酸辣湯麵」。前回ご紹介した「あんかけラーメン」と同じ「岩崎食品」さんの商品です。
こちらもお鍋ひとつで作れる生麺タイプのラーメンとなっております。


今回は具材にこだわって作ってみました。

野菜類は、ネギ、シイタケ、そしてタケノコです。
豚肉も細切りにして入れます。

そして卵も必須ですよね(笑)
しかし、tokuchan的には酸辣湯麵と言ったら欠かせないのがこれです。

そうです、豆腐。豆腐が入ると一気に本格酸辣湯麵のような雰囲気になるような気がします。
沸騰したお湯にネギ以外の具材を入れて、麺を投入。麺の茹で上がりに合わせて液体スープを入れ、その後溶き卵を回し入れます。器に盛ったらネギを散らして、ラー油を掛けて完成で~す。

わぉ~!! とても美味しそうな酸辣湯麵ができあがりました(笑)

あぁ~、酸っぱさが丁度よいスープが最高です。

そしてコレコレ。

やっぱり豆腐が良い仕事しています(笑)

実はこの日、ひろちゃんがきつねくぼに来ていたので、彼女の分も作ってあげたのですが・・・・
「へたなお店で食べるより、この酸辣湯麵のほうが絶対美味しいわ」というお墨付きをいただきました(笑)
ということで2人とも綺麗に完食しました。

う~ん、それにしてもすごいぞ「岩崎食品」! 今後のコープのカタログから目が離せなくなりました。新しい商品を見つけたらまたご紹介させていただきますね。
それにしても美味かったな・・・。
ごちそうさまでした🙏
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇
「👏拍手ボタン」と合わせて下記のバナーもクリックして頂けると嬉しいです。
とても励みになります。
◆人気ブログランキング⇒

◆にほんブログ村⇒

